静岡市清水区御門台の現場はクロス工事も半ば。
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市清水区御門台の現場が、クロス工事の真っただ中。。
リビングの吹抜けには、足場を架け、
そこの天井と壁面のクロスを貼っています。
足場をとってしまうと、脚立でも手が届かなくなってしまうので
慎重な作業が必要なとこです。
2Fの子供部屋や寝室は、作業も順調に進み、クロス作業は
ほぼ完了しています。
つなぎ目などチェック、、、、しましたが、どこがクロスのジョイントか
わかりません。。。よし!合格です。
クロス屋さんが腰袋にいっぱい道具をつけて作業をしているので
写真に撮ってみました。
両手でクロスをピンと張りながら作業したり、ほぼ常に脚立の上で
作業するから、腰にいっぱい道具を入れとかなければ、
効率が悪くなるんですねぇ~
その道具の一部を腰袋から出し、写真に撮らせてもらいました。
左から『ローラ-』・『ボンドコ-ク』・『スポンジ』・『刷毛』
『カッタ-』・『ヘラ』
クロスを貼る作業では、どれも重要な道具です。
そこで、クロス屋さんに私が質問しました。
「この中で、どれが一番重要な道具?」
クロス屋さんはすぐに答えました。
「カッタ-に決まってんじゃん!!」
「カッタ-がなきゃ何にもできないよぉ~」
この中で、一番安そうな道具ですが、これが大事なんですね。
このカッタ-をたくみに扱って、クロスを貼っていくわけなんですね。
さすが!!です。
左から『ローラ-』・『ボンドコ-ク』・『スポンジ』・『刷毛』
『カッタ-』・『ヘラ』
クロスを貼る作業では、どれも重要な道具です。
そこで、クロス屋さんに私が質問しました。
「この中で、どれが一番重要な道具?」
クロス屋さんはすぐに答えました。
「カッタ-に決まってんじゃん!!」
「カッタ-がなきゃ何にもできないよぉ~」
この中で、一番安そうな道具ですが、これが大事なんですね。
このカッタ-をたくみに扱って、クロスを貼っていくわけなんですね。
さすが!!です。