リビング軒天にもレッドシダ-貼り
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>リビング軒天にもレッドシダ-貼り
リビング軒天にもレッドシダ-貼り
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、藤枝市高柳の現場で、大工工事がほぼ完了した、、とのこと。
そこで、仕上げ工事に入る前に、大工工事の作業状況、最終チェックにいきました。
ボ-ド貼り、ビス取付間隔や階段造作、間接照明や枠取付などなど、、、
特に問題なく、指摘もありませんでした。。。
大工工事チェック意外に、すごく感心したというか、おどろいたというか、おっ~って思った部分が、
リビング掃出し窓の天井納まりでした。
リビング天井の掃出し窓付近に、レッドシダ-貼り。。。
そのレッドシダ-が、外の天井(軒天)にも、つながるように伸びていて、
一体感が出ています。。室内と外が連続するような演出できてますね。
いやぁ~、、かっこいいですね! 素敵です。
以前、むか~し、、設計事務所さんからの依頼でデザイン住宅を施工したことがありました。
その時に、設計屋さんがこだわった部分で、外壁の仕上げが、そのまま繋がるように
室内にも同じ仕上げで作り、窓を挟んで、一体感ある連続する空間ができました、、
それをちょっと思い出しましたね・・・
これで、レッドシダ-を艶消し塗装をし、壁のクロスが貼られると、
より素敵な空間になること間違いなしですね!!
さらに、玄関ドアを開けると、そこの天井は桧貼り、、和の空間ですね。
玄関ホ-ルからリビングに入ると、高天井の広い空間が目に入り、
そして、レッドシダ-が、どん!とインパクトを与えます。。
いや~、ほんと仕上げが楽しみですね!!
関連したページを見る
緑のチカラ
2階にリビング、注意する点
SBSマイホ-ムセンタ-
木造3階建てが完成
雨の中の地鎮祭になりました。。
建築部ブログ(2273)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
緑のチカラ(23/05/24)
2階にリビング、注意する点(23/05/12)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/04/28)
木造3階建てが完成(23/04/27)
雨の中の地鎮祭になりました。。(23/04/15)
建て方・上棟(23/04/6)
タカラのキッチン(23/04/4)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム