基礎断熱工事
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>基礎断熱工事
基礎断熱工事
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、焼津市上新田の現場で、朝から大工さんと基礎断熱貼りの作業をしました。。。
が!、 今日は朝から暑い!!!
8時~作業しましたが、私も大工さんも水道屋さんもいましたが、一時間作業しただけで、汗びっしょ。。
すぐに近くのコンビニへ行き、みんなの水分補給の買いだし、、休憩を重ねながらの作業になりました。
では、基礎断熱とは? の説明です。
写真のように、外廻り外周部分の基礎の内側に断熱材を貼付ました。
折り返し部分の土間にも断熱材を貼付。。
外部からの冷たさや温かさが、基礎をかいして熱が伝わらないようにするのが、基礎断熱です。
なので、床下の空間も、生活しやすい温度環境になるわけなんです。。
一方、この基礎断熱に対して、床下断熱と言う工法があります。
当社での標準は、この床下断熱になります。
フロ-リング床のすぐ裏側に断熱材をつめ、床下は、外気を入れて換気する。。そんな工法です。
そう、当社で施工するマッハシステムの時は、基礎断熱工法になるので、それと同様の作業だったのですね~
大工さん(親子)と私も手伝い、、基礎に断熱材を貼付作業をして、
約2時間ほどで、基礎断熱作業は完了しました。。3人で作業すると早いですね。
順調に仕事すすみました・・・
ですが、、
現場の大きさに合わせて、断熱材を加工してカットして貼りつけしているので、
配管廻りや、コ-ナ-部分など、ちょっとした隙間ができてしまいます。
このままでは、断熱効果も半減してしまうので、この隙間には、
カ-トリッジ式のウレタンで、後日、注入作業をするのです・・・
すき間をつくらない!! 外からの空気が入らないようにする!!
床下も高気密にしないと、基礎断熱にした意味がなくなってしまうので、、
今の状況でよ~くチェックです。
関連したページを見る
吹抜けに鉄骨階段
ホ-ス用蛇口に取替
Trip完成
アオダモを植えた素敵な外構
オシャレな照明
建築部ブログ(2330)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
吹抜けに鉄骨階段(23/12/28)
ホ-ス用蛇口に取替(23/12/27)
Trip完成(23/12/23)
アオダモを植えた素敵な外構(23/12/22)
オシャレな照明(23/11/17)
完成見学会(23/11/16)
天井クロスの貼り方(23/11/14)
コンセントにア-スは必要(23/11/13)
マグネットボ-ド(23/11/10)
床断熱にグラスウ-ルボ-ド厚さ80mm(23/11/9)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム