静岡市駿河区池田の現場で土台設置

土台設置
こんにちは。   マルモホ-ムの川口です。

土曜日から作業を始めた土台敷き、、

上棟前の大工さんの作業が始まりました。

土台と大引を910mm間隔で格子状に組んでいきます。

しかし、間取り寸法によっては、910mm間隔でないとこもあります。

プレカットされた木材(工場で加工された)は、指定された位置に取付されていきます。。。


では、なぜ、大工さんは、スム-ズにこの床組を組んでいけるのでしょう???

それは番付にあります。

X軸方向は、910間隔で、1・2・3・4・5・・・・と番付け

Y軸方向は、910間隔で、イ・ロ・ハ・ニ・ホ・・・と番付け  されます

なので、例えば、1・ロの柱である  とか イ通りの2~3にかかる土台 って簡単に言えばそのように材料に

表示されているわけなんです。。  

なるほどね~って、現場監督になったばかりの頃は、そう思いました  (笑)

大引の支え

土台や大引の支えです。

だいぶ昔の頃は、木製の束を使って支えていました。

そして近年では、この鋼製の束を使用しています。


この利点は、鋼製であるから、まず腐らないこと

ボルトで上下調整ができるので、将来、床の不陸などの調整がいつでもできること   にあります
鋼製束の取付
そして、鋼製束を取付した時のチェック!!

大引を支えている鋼製束の面をのぞくと

ビスで取付されています。


鋼製束の取付
鋼製束が基礎(土間)部分には

ビス留めとボンドでしっかりと固定されています



このように鋼製束がしっかりと土間と大引と緊結されているか


ここがポイント!!   なんですねぇ~

以外とできていない工務店も多いのかも。。。。

  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから