こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
新築現場では、いろんな材料をいっぱい使って、一軒の家が完成します。
その材料をどうやって、2Fや3Fなど荷揚げをいていると思いますか?
基礎の段階では、屋根も何もないので、コンクリ-ト打設など、ポンプ車を使って容易に可能です。
上棟・建て方作業の時は、クレ-ン車を使って木材を吊り上げ、下から順番に組んでいくので、容易に組み立てていけます。
新築工事の材料の荷揚げは大変です。
しかし、
屋根ができてしまい、外壁廻りも囲まれてしまったら、、、、
例えば、この材料ですが、2階で使用する床材、フロ-リング材です。
まだ階段も設置されてないですし、こんだけの材料をどうやって2階へ荷揚げするのでしょうか?
屋根ができてしまい、外壁廻りも囲まれてしまったら、、、、
例えば、この材料ですが、2階で使用する床材、フロ-リング材です。
まだ階段も設置されてないですし、こんだけの材料をどうやって2階へ荷揚げするのでしょうか?
そうなんです!!
人海戦術なんです。建材屋さんの運転手さんが、2人組で現場へきて、
『はい!。よいしょ!!』
って声をかけながら、2階へあげていきます。
1階から材料を上へ差出し、
2階で受け取る。
この作業を何回も何回も繰り返します。
この時期は、顔を真っ赤にして、汗だくだくで、荷揚げをし、
荷揚げが完了したら、ぐったりした顔で
『ありがとうございました! またよろしくお願いします!!』
と声をかけて、トラックに乗り、次の現場へ、行ってしまいます。
私の知ってる運転手さんの大半の人が、腰を痛めてます、、
実は、建設業の中で、一番きつい仕事ではないかな。。と思っています。
いろんな人に支えられながら、現場は出来上がっていくのですね!!