テレビ壁にインストンでなく・・・

現場ブログ

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

焼津市小土の現場では、完成がもうすぐそこに・・

クリ-ニングしてお施主様検査を待つばかりです。。。

そこで、TV台廻りの造作など、紹介します~

 

 

 

このTV台廻りの造作は、、

まず、TV台。これは、永大というメーカ-さんの既製品で、リビングステ-ジというシリ-ズです。

中央のスペ-スは、ガラスのフラップ扉(前倒しの扉)になります。

ここへ、DVDデッキなど置くことになるでしょう。

TVの上には、幕板を設置して、そこへ間接照明を取付。

壁を照らすことで、やわらかい雰囲気を作り出しています・・

 

 

 

TVの両サイドに貼った、柱型のタイルは、、

名古屋モザイクのインストン・・・では、ありません!

ものすごく似てますが、違うんです。。残念ながら、名古屋モザイクのインストンは、廃番、、、になってしまい、製造がいつになるか、そんな状態になってしまいました。

そこで、今回は、アイコットリョ-ワというメーカ-さんの、【フラットパイルレッジスト-ン】です。

メ-カ-は違えど、ほぼ同じようなスタイル。。。素敵な柱型になりました!!

タイルの隙間に刺さっているのは、パッキン材です。

こんな微調整をしながら、タイルを貼っていくのですね~

名古屋モザイク インストン➡アイコットリョ-ワ フラットパイルレッジスト-ン

タイル業界も大変なんですね。

CONTACT

マルモホームへのお問い合わせはこちらから。
お気軽にお尋ねください。