キレイなタイル納まり
現場ブログ
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市駿河区丸子新田の現場では、タイル工事が始まりました。
タイル工事は、その取り合いにもよりますが、基本的にクロス貼りの後の作業。。。
そこで!!
キレイに納まった玄関ホ-ルに貼ったタイルの紹介です~
このタイルは、LIXILのエコカラット ディニタ です。
床から天井まで貼りました。 この納まりのポイントは、、、
実は、タイル貼りの両サイドの壁、、ここをボ-ド2重貼りにしているのです。
そうすることで、タイルの小口が見えず、キレイに段差なく貼れているのですね~
これには、いろんな苦労がありまして、、
タイル貼りの前に、きちっと墨だしして、タイルの割り付けをし、どこまでPBボ-ドを貼っておくか、ここがポイントで、現場監督がやらなきゃ、キレイに納まらないよ・・ですね!!
ここの納まり! こだわった部分、見学会で見て欲しい!!!! (個人的にです・・)
2階にあがって、リビング壁をみると、そこには更にLIXILエコカラット スト-ングレ-スが貼ってあります。
エコカラットなのに、石風のデザインで素敵です!!
今日の朝から作業して、昼すぎには、ここの施工は終わっていました。
施工中の姿を見たかったのに、残念・・・
まだ工事中ではありますが、落ち着くゆったりできる、、そんなリビングができそうです。。
こだわった納まり、、ポイントですよ。