ダイニングに棚の取付
現場ブログ
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市駿河区丸子新田の現場では、明日から見学会の開催です~
是非!! ご来場ください~!!
そこで、今日、ダイニングの壁に棚の取付をしました。
奥行120mm 長さ800mm の棚を3段、窓に合わせて・・・
その棚板は、既製品メ-カ-の 永大。 リビングステ-ジディスプレイシェルフ というシリ-ズ。
まずは墨だし。
緑のマスキングテ-プで、下地の位置と棚の左端、そして高さ。。これを墨だし。
その位置にあわせて、その永大のブラケット桟を取付。
専用の金具が梱包されてますので、きのこみたいなビスをその桟に3カ所取付して
本体の棚を、その穴に合わせながら差し込みます
差し込んだ後に、そのホゾに合わせた金具をドライバ-でギュって締めれば、固定完了。
素敵な棚が壁に取付されました。。。
この棚の特徴は、何といっても、アングルみたいな金具が見えないこと。。スッキリした形で壁についてます。
照明つけて、明りが照らされると、。。。より、一層すてきですね!!
この棚を下から覗くと金具がみえて、あっ! なるほど。。って感じると思いますので、見学会に予約して、ちょっとこの棚、下から覗いてみてください。。(笑)