丸い大きな鏡

現場ブログ

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日も、SBSマイホ-ムセンタ-の展示場、紹介です。

今回紹介する私が苦労した納まりは、、

2階の寝室にある鏡です。

 

 

階段をあがり、ホールから寝室にむかうと、右側に大きな鏡、、鏡台のような造作台があり、、

奥様もご主人も、ここでお出かけ準備ができるでしょう。

その鏡ですが、これが特徴あって、なんと! 直径150cmの丸い鏡!!

 

 

この鏡の取付方が難しくて、、頭を悩ませました・・

まず、その丸鏡の裏側には、間接照明で光らせたい。でも、形状はアール。。

なので、その照明は、テープ照明が貼り付けされています。

さらに、丸い鏡は、台の上に4/3ぐらい、、、棚下に残りの4/1ぐらい鏡が分割されてついています。 これが、なかなか難しい!!

展開図や平面図を見たとき、ほんとどうやって施工しよう、、、悩みました。

この細かい納まりや施工方法も企業秘密で(笑)

 

 

ア-ル小口を厚さ100cm程度にキレイにつくる。

言葉では簡単ですが、なかなか施工するのは難しいんですよ~

 

この鏡、、ぜひ、現物を見て欲しい川口でした・・・・

CONTACT

マルモホームへのお問い合わせはこちらから。
お気軽にお尋ねください。