ISOの審査
現場ブログ
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、ISOの審査でした。。。
疲れました。。。
ISOは、一年に一度、登録している機関から監査官がやってきて、審査します。
適格にISOが運営されているか、、ですね。
私は、そのISOを社内で管理する運営する立場にいまして、、【管理責任者】と名付けられています。
当社では、最初のISO取得が、約10年前、、
そこから毎年、この10月に、監査を受けているのですね~
ISOにもとずいた書類の管理、、契約して着工、完成まで、、
どのようなプロセスを経て完成し、それを検証、、さらに改善していく。。
これがISO。。品質マネ-ジメントシステム なんです。
今日の監査は、、もちろん、特に問題なく終了。。。合格? 不合格?
ほんとの認証は、数カ月かかり、おそらく年末ぐらいに、更新手続きが終わる感じでしょう!
来年も、自信をもって、当社マルモホ-ムは、ISO認定取得会社として、胸を張ることができますね。
はぁ・・ ISOの管理責任者として、今日は疲れました。。