マルモホーム 實石です。
近頃私の 一番苦手な時期になってきました・・・・・
昨日くらいから 目がしょぼしょぼ 鼻がむずむずして花粉症に悩まされています。
外出時には マスクは必需品です。
マルモホームでは 今週末清水区辻にて 完成見学会を開催します。
私も 花粉症に負けず 皆様の御来場をおまちしています。
ブログ
2014年2月11日
2世帯住宅完成見学会
こんにちは、社長の望月です。
今週は、清水区辻で、完成現場見学会があります。
今回のお宅は、若夫婦と親世帯が暮らす2世帯住宅です。
2世帯と一言でいっても「共有型」「部分共有型」「完全分離型」と大きく分けて3パターンが存在します。
その中でも今回は、キッチンは別で、あとは共有の「部分共有型」のお住まいです。
互いの生活リズムを尊重しながら、家族みんなが快適に暮らす、お手本のような住まいです。
この3つのパターン...
家族の皆さんでどのタイプがいいのだろうと家族会議をすることが大切だと考えます。
ちょっと、説明しますと・・・・・
今週は、清水区辻で、完成現場見学会があります。
今回のお宅は、若夫婦と親世帯が暮らす2世帯住宅です。
2世帯と一言でいっても「共有型」「部分共有型」「完全分離型」と大きく分けて3パターンが存在します。
その中でも今回は、キッチンは別で、あとは共有の「部分共有型」のお住まいです。
互いの生活リズムを尊重しながら、家族みんなが快適に暮らす、お手本のような住まいです。
この3つのパターン...
家族の皆さんでどのタイプがいいのだろうと家族会議をすることが大切だと考えます。
ちょっと、説明しますと・・・・・
伝統的な二世帯住宅の形です。
住宅の中で親世帯と子世帯で寝室など部屋単位で分けて利用します。
設備など全て一緒に使用して生活します。
住宅の中で親世帯と子世帯で寝室など部屋単位で分けて利用します。
設備など全て一緒に使用して生活します。
玄関やリビング、水周りなどを共用します。
共用する部分は、親世帯子世帯のニーズで決定します。
共用部分が多いほど、設備は一つでよいので建築価格は安くなります。
共用する部分は、親世帯子世帯のニーズで決定します。
共用部分が多いほど、設備は一つでよいので建築価格は安くなります。
建物は同じながら、完全に分離した二世帯住宅です。
プライバシーは保たれますが、住宅設備は全て各世帯ごとに必要となるため、二世帯住宅の建築価格は高くなります。
一階が親世帯、二階が子世帯の上下分離タイプや、左右分離タイプなどがあります。
プライバシーは保たれますが、住宅設備は全て各世帯ごとに必要となるため、二世帯住宅の建築価格は高くなります。
一階が親世帯、二階が子世帯の上下分離タイプや、左右分離タイプなどがあります。
その他、もう少し詳しく、見学会の案内に書いてありますので、そちらも、ご覧ください。
もちろん、2世帯をお考えでない方も、参考になりますよ!
ぜひ、皆様、お時間をつくって、お越しください ♬
もちろん、2世帯をお考えでない方も、参考になりますよ!
ぜひ、皆様、お時間をつくって、お越しください ♬
2014年2月6日
節分の行事
こんにちは、マルモホーム設計の長田です。
おととい、小学校で節分集会があったようで、 子供たちがお菓子や福豆をたくさん持って帰ってきました。
私の子供のころは、近くの神社の境内での豆まき(もちろん拾う方です) に参加したりしました。
現在は、そんな光景もあまり目にしなくなりました。
昔からの伝統ある行事なので、後世にも大切に伝えていきたいですね。
今日も冷えます~(*_*) 雪が降る地方の方々は大変ですね。
この暖かい静岡で生活できることに感謝して 毎日をすごしたいです。
あちらこちらでインフルエンザも流行し始めました。
より一層、体調管理を強化し、この冬を乗り切りたいですね。
おととい、小学校で節分集会があったようで、 子供たちがお菓子や福豆をたくさん持って帰ってきました。
私の子供のころは、近くの神社の境内での豆まき(もちろん拾う方です) に参加したりしました。
現在は、そんな光景もあまり目にしなくなりました。
昔からの伝統ある行事なので、後世にも大切に伝えていきたいですね。
今日も冷えます~(*_*) 雪が降る地方の方々は大変ですね。
この暖かい静岡で生活できることに感謝して 毎日をすごしたいです。
あちらこちらでインフルエンザも流行し始めました。
より一層、体調管理を強化し、この冬を乗り切りたいですね。
2014年1月28日
餅まき!上棟祭!!
こんにちは。社長の望月です。
もう早いもので、1月も終わってしまう勢いです。
時が経つのが早いということは、それだけ充実しているのかと思う反面、
なにか、あっけない、もったいない気もするのは、私だけでしょうか??
ところで、今月も上棟祭!行いました!
マルモの上棟祭は、一般的に行われる上棟とは、おそらく違って、
これから家づくりに携わる職人さんたち・・・・
電気屋さん、水道屋さん、外壁やさん、もちろん大工棟梁・・・・が集まって、
みんなで『安全に、いい家を創る!!』 という想いを高めることもしたりしています。
もう早いもので、1月も終わってしまう勢いです。
時が経つのが早いということは、それだけ充実しているのかと思う反面、
なにか、あっけない、もったいない気もするのは、私だけでしょうか??
ところで、今月も上棟祭!行いました!
マルモの上棟祭は、一般的に行われる上棟とは、おそらく違って、
これから家づくりに携わる職人さんたち・・・・
電気屋さん、水道屋さん、外壁やさん、もちろん大工棟梁・・・・が集まって、
みんなで『安全に、いい家を創る!!』 という想いを高めることもしたりしています。
2014年1月23日
断熱性能
こんにちは、マルモホーム設計の長田です。
毎朝布団の中で思うこと・・・。それは、
あと、もう10秒・・・
そんな毎日ですが、みなさま、いかがお過ごしですか??
最近の住宅は、断熱性能が良くなって、築10年の我が家でも
(冬の朝、5時半のエアコンつける前)室内は16~18℃くらいです。
私の実家(築25年)は、我が家に比べるとエアコンの利きが悪く、なかなか室内が暖まりません。
断熱材も入っていますが、今と比べると、断熱材の厚みもうすいです。
そしてまだまだ、省エネ基準が進化しています。
マルモホームでも、壁の断熱材をアクアフォームといって
現場吹付のウレタン材の施工を始めました。
コンセント回りなど複雑な部分でも、発泡のウレタン材で
隙間なく施工できるようになりました。
何の材料でも(断熱性能そこそこないとダメですが・・・)
キチンと施工できていれば問題ないですが・・・。
マルモホームでは、長期優良住宅の認定を全体の8割程度取得しています。
細かな部分まで審査され、認定の大切さを実感します。
長期優良住宅の認定というのと、よく広告で目にする、認定同等というのでは、
5歳の子供と30歳の大人くらいな能力の違いがあるように思います。
それだけいろいろ考えて、家づくりをするから良い家ができます。
広告の魔法にはご注意を・・・。
毎朝布団の中で思うこと・・・。それは、
あと、もう10秒・・・
そんな毎日ですが、みなさま、いかがお過ごしですか??
最近の住宅は、断熱性能が良くなって、築10年の我が家でも
(冬の朝、5時半のエアコンつける前)室内は16~18℃くらいです。
私の実家(築25年)は、我が家に比べるとエアコンの利きが悪く、なかなか室内が暖まりません。
断熱材も入っていますが、今と比べると、断熱材の厚みもうすいです。
そしてまだまだ、省エネ基準が進化しています。
マルモホームでも、壁の断熱材をアクアフォームといって
現場吹付のウレタン材の施工を始めました。
コンセント回りなど複雑な部分でも、発泡のウレタン材で
隙間なく施工できるようになりました。
何の材料でも(断熱性能そこそこないとダメですが・・・)
キチンと施工できていれば問題ないですが・・・。
マルモホームでは、長期優良住宅の認定を全体の8割程度取得しています。
細かな部分まで審査され、認定の大切さを実感します。
長期優良住宅の認定というのと、よく広告で目にする、認定同等というのでは、
5歳の子供と30歳の大人くらいな能力の違いがあるように思います。
それだけいろいろ考えて、家づくりをするから良い家ができます。
広告の魔法にはご注意を・・・。
2014年1月16日
今年、最初の家づくりセミナー
今晩は、西形です。
新年も明けて、一月も半月が過ぎました。
寒さも厳しくなり、いつ雪が降ってもおかしくないくらいに冷え込む毎日ですね!
さて、今年最初の家づくりセミナーは2月2日(日曜日)の午後一時からマルモホームの会社にて
行ないます。
年末年始にて、家づくりのスタートを考えた方、家づくりはまず何からスタートしたら?と思っている方。
これから、土地を探そう!これから住宅会社を廻ろう!と、などなど考えている方。
是非、マルモホームの「家づくりセミナー」からスタートしてみませんか?
失敗しない家づくりのためにも是非、マルモホームの家づくりセミナーを参加していただいた上で
家づくりをスタートされる事をお薦め致します。
なぜかは・・・・。
セミナーでは、住宅ローンについてや家づくりの間取りの考え方はもちろん、土地探しについても
マル秘テクニックなどをお伝えしています。参加して頂いたからと言って、決してこちらからしつこい
営業もしませんし、マルモホームに決めて下さいはありません。参加は、無料です。
皆様に家づくりをして行くうえで、必要な知識を勉強しておいてほしい事がお願いなので。
失敗しない家づくりをしてほしいからです。
ご興味のある方、気軽にお問合せ下さい。お電話でもパソコンメールでもFAXでもOKです。
もちろん「どうしよかな~」と迷われている方、是非一度大浜モデルハウスへ一度、遊びに来て下さい。
こちらのスタッフへ、お尋ね頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
新年も明けて、一月も半月が過ぎました。
寒さも厳しくなり、いつ雪が降ってもおかしくないくらいに冷え込む毎日ですね!
さて、今年最初の家づくりセミナーは2月2日(日曜日)の午後一時からマルモホームの会社にて
行ないます。
年末年始にて、家づくりのスタートを考えた方、家づくりはまず何からスタートしたら?と思っている方。
これから、土地を探そう!これから住宅会社を廻ろう!と、などなど考えている方。
是非、マルモホームの「家づくりセミナー」からスタートしてみませんか?
失敗しない家づくりのためにも是非、マルモホームの家づくりセミナーを参加していただいた上で
家づくりをスタートされる事をお薦め致します。
なぜかは・・・・。
セミナーでは、住宅ローンについてや家づくりの間取りの考え方はもちろん、土地探しについても
マル秘テクニックなどをお伝えしています。参加して頂いたからと言って、決してこちらからしつこい
営業もしませんし、マルモホームに決めて下さいはありません。参加は、無料です。
皆様に家づくりをして行くうえで、必要な知識を勉強しておいてほしい事がお願いなので。
失敗しない家づくりをしてほしいからです。
ご興味のある方、気軽にお問合せ下さい。お電話でもパソコンメールでもFAXでもOKです。
もちろん「どうしよかな~」と迷われている方、是非一度大浜モデルハウスへ一度、遊びに来て下さい。
こちらのスタッフへ、お尋ね頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
2014年1月12日
経営計画発表会 マルモ総会
明けましておめでとうございます。マルモの望月です。
仕事始めから、もう1週間たち、みなさん、もう仕事の調子は戻ったでしょうか?
と思っていたら、世間は、3連休・・・・
1月は、半分くらいしか、働く時間がないのでは・・・という感じですね ♫
そんな中、マルモホームでは、もう恒例になりました
『マルモ総会 ― 経営計画発表会』を、行いました。
仕事始めから、もう1週間たち、みなさん、もう仕事の調子は戻ったでしょうか?
と思っていたら、世間は、3連休・・・・
1月は、半分くらいしか、働く時間がないのでは・・・という感じですね ♫
そんな中、マルモホームでは、もう恒例になりました
『マルモ総会 ― 経営計画発表会』を、行いました。
今年のテーマは
『 おもてなし家づくり静岡№1 』 と題して、お客様との、出会いから、引渡しまで
ホスピタリティー精神いっぱいで、いろいろ取り組んでいきたいと思います。
今年も、宜しくお願いします。
『 おもてなし家づくり静岡№1 』 と題して、お客様との、出会いから、引渡しまで
ホスピタリティー精神いっぱいで、いろいろ取り組んでいきたいと思います。
今年も、宜しくお願いします。
2014年1月6日
明けましておめでとうございます
2014年 本日が初日です。
今年は、「消費税率10%に増税するまでに家を建てたい」という、お客様がたくさん来場されると思います。
家づくりのプロとして、お客様のライフプランに合った的確な資金計画をご提案していきます。
皆さま、さまざまな想いで、マルモホームの見学会やモデルハウスに来られますが、
お金のことは、誰もが不安に感じているようです。
融資額上限まで借入をする。それとは逆に、借入額を減らしてできるだけ自己資金から捻出する。
どちらも正しく、どちらも失敗する可能性が高くなります。
大切なことは、家を建てた後の暮らしを踏まえて資金計画を立てることだと思います。
お客様が、安心して暮らし、安心して子育てが出来る家づくりを、ご提案したいと思っています。
本年も宜しくお願いします。
営業部 寺田伸孝
今年は、「消費税率10%に増税するまでに家を建てたい」という、お客様がたくさん来場されると思います。
家づくりのプロとして、お客様のライフプランに合った的確な資金計画をご提案していきます。
皆さま、さまざまな想いで、マルモホームの見学会やモデルハウスに来られますが、
お金のことは、誰もが不安に感じているようです。
融資額上限まで借入をする。それとは逆に、借入額を減らしてできるだけ自己資金から捻出する。
どちらも正しく、どちらも失敗する可能性が高くなります。
大切なことは、家を建てた後の暮らしを踏まえて資金計画を立てることだと思います。
お客様が、安心して暮らし、安心して子育てが出来る家づくりを、ご提案したいと思っています。
本年も宜しくお願いします。
営業部 寺田伸孝
2013年12月17日
ダメダメ間取りの原因!
こんにちは、マルモホームの西形です。
ちょっぴり、パソコンサイトを覗いていましたら・・・
ダメダメ間取りの原因!
上記のように、ダメダメ間取りの原因は、6つに分類できるのです。
私たちマルモホームでは、空間提案・デザイン等含め使いやすさ・生活しやすさをもちろんの事などなど考えていきます。
また、よりお客様へ生活を!イメージ・考えて頂くために「新しい住まいの設計書」というヒアリングノートへの記入をおこなって頂いて、そってヒアリングをさせて頂きながら理想の家づくり・ご満足いただける家づくりを一緒にさせて頂いています。
マルモホームの家づくりは、ダメダメ間取りの原因を造らないよう、ご提案させて頂いていますのでご安心下さい。
ちょっぴり、パソコンサイトを覗いていましたら・・・
ダメダメ間取りの原因!
1.配置の配慮不足 | ・視線の先に見たくないもの |
・家事動線が悪い | |
・水まわりの音は要注意 | |
・オープンプランの盲点 | |
2.広さの考慮不足 | ・必要な広さがわからない |
・単純に狭い | |
3.開口部の想像力不足 | ・窓の位置が問題 |
・採光に失敗 | |
・風通しが悪い、寒い | |
4.収納の計画不足 | ・量が足りない |
・位置が不適切 | |
・使い勝手が悪い | |
5.配線の認識不足 | ・スイッチの位置が悪い |
・コンセントの位置が不便 | |
・コンセントの数が足りない | |
・電話線の位置が不適切 | |
6.その他 | ・建具の開きが不便 |
・安全性の配慮がない | |
・照明の位置、数が失敗 |
上記のように、ダメダメ間取りの原因は、6つに分類できるのです。
私たちマルモホームでは、空間提案・デザイン等含め使いやすさ・生活しやすさをもちろんの事などなど考えていきます。
また、よりお客様へ生活を!イメージ・考えて頂くために「新しい住まいの設計書」というヒアリングノートへの記入をおこなって頂いて、そってヒアリングをさせて頂きながら理想の家づくり・ご満足いただける家づくりを一緒にさせて頂いています。
マルモホームの家づくりは、ダメダメ間取りの原因を造らないよう、ご提案させて頂いていますのでご安心下さい。