こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、先日、地盤改良工事について紹介します~
着工前、、事前に地盤調査をした結果、改良工事が必要だと判断され、改良工事を施工。
地盤補強工事には、いろいろ種類があります。
セメント杭・コンクリ-ト杭・鋼管杭・木杭・表層改良・・・などなど
ここのお宅は、2m~3mぐらいの深さでの改良工事が必要だったので、セメント杭(柱状改良工事)を
施工することになりました。
地盤改良工事とは
柱状改良工事とは、
簡単にいうと
セメントミルクを注入しながら、
今の土と、セメントミルクを混ぜます
硬い土をセメントと混ぜながら
杭状につくる工法です。
簡単にいうと
セメントミルクを注入しながら、
今の土と、セメントミルクを混ぜます
硬い土をセメントと混ぜながら
杭状につくる工法です。
円盤状(50cm)に刃がついている先っぽで
地面を掘削していきます。
支持層まで到達したら、セメントミルクを注入しながら
廻りの土とかくはんして杭の形成していくんです。
住宅の基礎でも、ここまでやるんですね。。。
地面を掘削していきます。
支持層まで到達したら、セメントミルクを注入しながら
廻りの土とかくはんして杭の形成していくんです。
住宅の基礎でも、ここまでやるんですね。。。
杭を打設している重機に私が
乗り込みました。そして、こんな画面を発見!!
杭デ-タが見れました。。。
重機の運転手の目の前に、こんなデ-タを写す
画面があり、杭の到達長さをチェックしていました。
乗り込みました。そして、こんな画面を発見!!
杭デ-タが見れました。。。
重機の運転手の目の前に、こんなデ-タを写す
画面があり、杭の到達長さをチェックしていました。
世間で騒がれている杭工事のデ-タ。。。
実際にどのように計測しているか見れば、
安心ですね!!!
更にこの写真は、杭の打設試験体です。
このサンプルを現場で採取し、
コンクリ-ト強度試験を行い、
確かな地盤改良工事なのか、確認するわけなんです。
実際にどのように計測しているか見れば、
安心ですね!!!
更にこの写真は、杭の打設試験体です。
このサンプルを現場で採取し、
コンクリ-ト強度試験を行い、
確かな地盤改良工事なのか、確認するわけなんです。