こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市葵区瀬名川の現場で、クロス貼り作業なんですが、
改めてクロス屋さんの技術に関心しました。
凄いです!!
匠の技でした。
クロスの柄合わせは慎重に。。。
トイレの西側の面のクロス(壁紙)を
このようなワンポイントでデザインクロスを貼りました。
クロスの材料は、一巾約90cmです。
なので、当然、壁一面を貼る場合、
90cm付近でジョイントができるわけなんです。
このようなワンポイントでデザインクロスを貼りました。
クロスの材料は、一巾約90cmです。
なので、当然、壁一面を貼る場合、
90cm付近でジョイントができるわけなんです。
柄のクロスを貼る場合、
クロスどうしの継目がわからないように、
きれいにその柄を合わせて貼るわけなんです。
右側のクロスと左側のクロスの柄を丁寧に合わせます。
『腕の見せ所、、だけど、川口さん大変だよ~』
と、クロス屋さんは、私に。。。
クロスどうしの継目がわからないように、
きれいにその柄を合わせて貼るわけなんです。
右側のクロスと左側のクロスの柄を丁寧に合わせます。
『腕の見せ所、、だけど、川口さん大変だよ~』
と、クロス屋さんは、私に。。。
で、
貼り終わった壁の写真です。
指先がそのジョイントですが、わからないですよね!!
この柄を合わせる技術、凄い!!と思います。
『恥ずかしいから、写真撮らないで、、、』とクロス屋さんは、私に言ってましたが、
ひそかに、誇らしげの顔をしたクロス屋さんでした。
貼り終わった壁の写真です。
指先がそのジョイントですが、わからないですよね!!
この柄を合わせる技術、凄い!!と思います。
『恥ずかしいから、写真撮らないで、、、』とクロス屋さんは、私に言ってましたが、
ひそかに、誇らしげの顔をしたクロス屋さんでした。
寝室の壁の北側のみ、このデザインクロスを。
これも、ジョイントが大変そうです。
でも、
クロス屋さんいわく、細かい柄のクロスの方が
柄合わせがしやすいようです。
これも、ジョイントが大変そうです。
でも、
クロス屋さんいわく、細かい柄のクロスの方が
柄合わせがしやすいようです。
指先が、クロスの継目です。
よ~く見ないと分からいですね。
一応、まだ老眼になってない私でも、よく見ないと
分かりません。
ん? もしかして、少し離れた方が、よく見えたりして(笑)
それは、老眼ってことですよね。。。
よ~く見ないと分からいですね。
一応、まだ老眼になってない私でも、よく見ないと
分かりません。
ん? もしかして、少し離れた方が、よく見えたりして(笑)
それは、老眼ってことですよね。。。