こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市駿河区登呂の現場がスタ-トしました。
ここの現場は、地盤調査の結果、、、良好な地盤である!!と判断された為
そのまま、ベタ基礎工事です。
今日は、基礎(建物)の位置出しで、『遣り方』作業をしました。
基礎工事の始まりは遣り方から
建物の四隅に、このような杭と板を取付。
杭に取り付けてある板に墨出しをします。
建物の芯通りの位置。。
そして、板の天端が、基礎から〇〇cm上・・・といったように、高さもこの板に出します。
これが、遣り方(やりかた)と言います。。。
この位置出しは、建物の配置になるわけですから、丁寧に慎重に作業します。
すべての工事のスタ-ト基準ですからね。。間違えないように、慎重に慎重に・・・
建物の芯通りの位置。。
そして、板の天端が、基礎から〇〇cm上・・・といったように、高さもこの板に出します。
これが、遣り方(やりかた)と言います。。。
この位置出しは、建物の配置になるわけですから、丁寧に慎重に作業します。
すべての工事のスタ-ト基準ですからね。。間違えないように、慎重に慎重に・・・
レベル出しの機械です。
レ-ザ-レベル。機械の天端がグルグル回って、受信機にその高さが出ます。
この機械があれば、一人でも、この遣り方に高さが出せるのですね。。。
配置もそうですが、高さも正確に出さないとですね。
さぁ、何より基礎工事の始まりです。
建物を支える重要な工事になるわけですので、基礎屋さんと一緒に
丁寧に作りあげていきたいですね。
それにしても、雨ばかりの天候で、、、まいった、まいった、、、
レ-ザ-レベル。機械の天端がグルグル回って、受信機にその高さが出ます。
この機械があれば、一人でも、この遣り方に高さが出せるのですね。。。
配置もそうですが、高さも正確に出さないとですね。
さぁ、何より基礎工事の始まりです。
建物を支える重要な工事になるわけですので、基礎屋さんと一緒に
丁寧に作りあげていきたいですね。
それにしても、雨ばかりの天候で、、、まいった、まいった、、、