こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
内部の設備配管が終わると、外壁にこのような配管が飛び出てきます。
これは、樋でもないし、ここから水が出てくるような排水管でもありません、、、
では、何でしょう??
2階の排水管には通気管が必要です
上の写真は、
1階の和室の写真です。 配管が下から立上り、天井裏を通って
2階のトイレへとつながっています。
太い配管が、トイレの排水管、、、水色の細い管が給水管、、、
で、矢印が先ほどの外壁へ出ている管の部分です。
えっ!! トイレの排水管が、外へ出ている? では、トイレ排水を外へ流すのでしょうか??
いえいえ、違います。
これは、通気管 と言うのです。
トイレも洗面もそうですが、排水を流すには、空気を取り込んであげないと
水は流れにくいものです。例えば、ペットボトルに入った水をこぼすのに
一気にペットボトルをひっくり返しても、水がでにくいですよね・・・
逆に、ペットボトルの口から少し空気をいれてあげながら、斜めに傾けると
水はスム-ズに流れでますよね。。その原理と一緒なんです。
空気を送ることで、排水をスム-ズにしてあげる、
1階の和室の写真です。 配管が下から立上り、天井裏を通って
2階のトイレへとつながっています。
太い配管が、トイレの排水管、、、水色の細い管が給水管、、、
で、矢印が先ほどの外壁へ出ている管の部分です。
えっ!! トイレの排水管が、外へ出ている? では、トイレ排水を外へ流すのでしょうか??
いえいえ、違います。
これは、通気管 と言うのです。
トイレも洗面もそうですが、排水を流すには、空気を取り込んであげないと
水は流れにくいものです。例えば、ペットボトルに入った水をこぼすのに
一気にペットボトルをひっくり返しても、水がでにくいですよね・・・
逆に、ペットボトルの口から少し空気をいれてあげながら、斜めに傾けると
水はスム-ズに流れでますよね。。その原理と一緒なんです。
空気を送ることで、排水をスム-ズにしてあげる、
そんな役割をこの通気管がはたしているのです。家にとってほんと大事な管なんです。