こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、駿河区登呂の現場で、吹抜け天井に貼ったレッドシダ-に塗装をしました。
塗装の種類は、クリア-で艶消しです。
艶が出てしまうと、せっかくのレッドシダ-の質感が死んでしまうので、、艶がでないように、でないように・・・
まずは、丁寧にペ-パ-架け。
天井のレッドシダ-にクリア-塗装
まずは、あまったレッドシダ-材を試塗り。。。
クリア-を一度塗るだけで、こんなに色が付くのですね。
いや! クリア-なので色がつく、というより深みがでる・・と言ったほうがいいのかも。
試塗りを私が確認し、いい雰囲気に深みがでたので、艶なしの具合も確認できたので
GO!サインを、かけました。
クリア-を一度塗るだけで、こんなに色が付くのですね。
いや! クリア-なので色がつく、というより深みがでる・・と言ったほうがいいのかも。
試塗りを私が確認し、いい雰囲気に深みがでたので、艶なしの具合も確認できたので
GO!サインを、かけました。
一回目の塗装。。
木材は、木目によって塗装が吸い込むとこと、吸い込まないところがあります。
そうすると、一回の塗装だけでは、ムラになるので、
一回目の塗装の後、乾燥を待ち、二回目の塗装をしました。。。
残念ながら、二回目の塗装をして、乾いた状況の確認が今日はできませんでしたが、
間違いなく、良い質感に仕上がっていることでしょう。
明日には、乾いているはずですので、楽しみですね~。
ここに、シ-リングファンが付くと、かっこいい吹抜けになりますね。。。
木材は、木目によって塗装が吸い込むとこと、吸い込まないところがあります。
そうすると、一回の塗装だけでは、ムラになるので、
一回目の塗装の後、乾燥を待ち、二回目の塗装をしました。。。
残念ながら、二回目の塗装をして、乾いた状況の確認が今日はできませんでしたが、
間違いなく、良い質感に仕上がっていることでしょう。
明日には、乾いているはずですので、楽しみですね~。
ここに、シ-リングファンが付くと、かっこいい吹抜けになりますね。。。