こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市葵区唐瀬の現場では、上棟完了し、サッシ枠の取付が進んでいます。
静岡市葵区唐瀬の現場ではサッシ取付
サッシ取付下地(木材で枠をつくり)、そこへ窓が取付されます。
サッシの下についている、黒いシ-トが重要でして、
あの黒いシ-トを取付してから、サッシを付けています。
雨漏り防止の為につけているのです。。我々は、水切りシ-トと呼んでいます。
そして、写真全体が青っぽいですよね、
建物全体をブル-シ-トで囲ってしまっているので、写真に撮ると、こんな感じに・・・
サッシの下についている、黒いシ-トが重要でして、
あの黒いシ-トを取付してから、サッシを付けています。
雨漏り防止の為につけているのです。。我々は、水切りシ-トと呼んでいます。
そして、写真全体が青っぽいですよね、
建物全体をブル-シ-トで囲ってしまっているので、写真に撮ると、こんな感じに・・・
サッシが取付されない壁には、筋違いが入ることが多いです。
当社では、耐震等級3を取得するよう、壁の計算をしているので、
筋違いがいっぱい入る感じです。
現場をみるとわかりますが、、おぉぉ~筋違いたくさん!! って
誰もがそんな印象をうけるみたいです。。。
筋違いって、、柱と柱の間に斜めに取付されている材料のことです。
柱の足元と柱の頭を斜めにつっかえ棒みたいに付けることで、建物が揺れなくなりますよね
それが筋違いなんです。。
我々、すぐに専門用語を使いがちですが、、筋違いをわかりやすく言うと、そんな感じです。
ちなみに、柱に『一球入魂』の文字が・・・
これは、上棟式の時に、お施主様(娘さん)が、柱に書きこんだものです。
ソフトボ-ルをやっているので、上手くなる為、、、気持ちを込めて柱に筆入れされてました。
作業に来る職人さん達も、この文字をみて、仕事に一球入魂することでしょう(笑)・・・
当社では、耐震等級3を取得するよう、壁の計算をしているので、
筋違いがいっぱい入る感じです。
現場をみるとわかりますが、、おぉぉ~筋違いたくさん!! って
誰もがそんな印象をうけるみたいです。。。
筋違いって、、柱と柱の間に斜めに取付されている材料のことです。
柱の足元と柱の頭を斜めにつっかえ棒みたいに付けることで、建物が揺れなくなりますよね
それが筋違いなんです。。
我々、すぐに専門用語を使いがちですが、、筋違いをわかりやすく言うと、そんな感じです。
ちなみに、柱に『一球入魂』の文字が・・・
これは、上棟式の時に、お施主様(娘さん)が、柱に書きこんだものです。
ソフトボ-ルをやっているので、上手くなる為、、、気持ちを込めて柱に筆入れされてました。
作業に来る職人さん達も、この文字をみて、仕事に一球入魂することでしょう(笑)・・・