駿河区大谷の現場で上棟しました
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、静岡市駿河区大谷の現場で上棟をむかえました。
日中は天気も良く、風もなく、、すごく穏やかな天気でした。
作業も順調に進み、、今回も夕方には屋根下地まで、完成することができました!!
今日は、静岡市駿河区大谷の現場で上棟をむかえました。
日中は天気も良く、風もなく、、すごく穏やかな天気でした。
作業も順調に進み、、今回も夕方には屋根下地まで、完成することができました!!
道路からのアプロ-チは、擁壁で一段上がっています。
そして、住宅は屋上があるので、、、、
写真でみるように、2階建てというより、3階?いや4階建てくらいの高さがあり、
大きく立派に見える骨組みが完成しました。
夕方に屋根下地のベニヤを敷いたのですが、
屋根ベニヤもプレカットされています(工場で加工済み)。
昔は、屋根でベニヤを切ったりしていましたが、そうすると、
木くずが屋根から近隣に飛んでしまったり、大工さんも危険な作業になるので、
今は、工場加工にしているのです。。では、どうやってベニヤを貼っているのでしょう?
そして、住宅は屋上があるので、、、、
写真でみるように、2階建てというより、3階?いや4階建てくらいの高さがあり、
大きく立派に見える骨組みが完成しました。
夕方に屋根下地のベニヤを敷いたのですが、
屋根ベニヤもプレカットされています(工場で加工済み)。
昔は、屋根でベニヤを切ったりしていましたが、そうすると、
木くずが屋根から近隣に飛んでしまったり、大工さんも危険な作業になるので、
今は、工場加工にしているのです。。では、どうやってベニヤを貼っているのでしょう?
プレカット図に番号を振り分け
ベニヤにその番号が書かれています
1-11 と書いてあります
番号順に並べたベニヤを取付
加工されたベニヤは、1-1~始まり1-2・1-3・1-4・・・・とベニヤに書いてあり、
図面通りに並べて、大工さんが釘で取付していくと、屋根下地は完成するのです。
そして、ポイント!!
そのベニヤは、継手の位置を一枚ずつ、ずらしています。これを、りゃんこ貼り、と言いますが
りゃんこ貼りにすることで、屋根自体の強度も若干ですが、あがるのです。。。
そして、屋上に上がった時、眺めが最高!! だったので、思わず写真に撮りました!!
図面通りに並べて、大工さんが釘で取付していくと、屋根下地は完成するのです。
そして、ポイント!!
そのベニヤは、継手の位置を一枚ずつ、ずらしています。これを、りゃんこ貼り、と言いますが
りゃんこ貼りにすることで、屋根自体の強度も若干ですが、あがるのです。。。
そして、屋上に上がった時、眺めが最高!! だったので、思わず写真に撮りました!!
北東方面に
伊豆半島の先が見えました!!
伊豆半島の先が見えました!!
南東方面に
焼津の松風閣が見えました!!
焼津の松風閣が見えました!!
南方面に
静岡の街中が見えました!!
静岡の街中が見えました!!
西方面に
東静岡駅が見えました!!
東静岡駅が見えました!!
そして、北方面に・・・富士山??
ん~・・今日は、そちら方面には雲がかかり、分かりませんでした。
富士山が見えるかどうかは、微妙ですね。。。日本平の山が邪魔して。
でも、ほんと、最高の眺めでした!!
早く屋上に上がれるように作業をすすめ、お客様とこの感動を一緒に味わいたいですね・・・
ん~・・今日は、そちら方面には雲がかかり、分かりませんでした。
富士山が見えるかどうかは、微妙ですね。。。日本平の山が邪魔して。
でも、ほんと、最高の眺めでした!!
早く屋上に上がれるように作業をすすめ、お客様とこの感動を一緒に味わいたいですね・・・