こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市葵区安東の現場では、内部造作工事中・・・
今日は、1階の天井ボ-ドを大工さんが一生懸命に貼っていました。。
そこで、秘密道具を発見!!
天井ボ-ドを貼る時のコツ
定規に長めのビスがついています。
その定規を、トン!と押すと、ボ-ドに小さい穴がつきます
天井ボ-ドをこのビス穴跡に、規定のビスを締めていくと
中間では@200mmで、キレイに通りが揃ったビスが打てるのです。。
お~、、考えましたね。。大工さん、この案、ほんと素晴らしいです。
中間では@200mmで、キレイに通りが揃ったビスが打てるのです。。
お~、、考えましたね。。大工さん、この案、ほんと素晴らしいです。
その天井ボ-ドをこのように貼付。。
さっきのビスのマークしたところに、的確にビスを打ちつけ。
ちなみにそのビスは、28mmの国土交通省認定のビスを採用しています。
その認定ビスが大事なんです。。ビスならなんでもいいわけでは、ありません!!
価格の安いビスじゃ、ダメなんです。 認定ビスじゃないと・・
そのビスを使うことで、ボ-ドを貼って耐力壁にもなっているのです。。から。。
それにしても、、こうやって大工さんが天井のボ-ドを貼っています。
なかなか大変な仕事ですよね。。一日、こんな仕事をしていれば首が痛くなりそう・・
さっきのビスのマークしたところに、的確にビスを打ちつけ。
ちなみにそのビスは、28mmの国土交通省認定のビスを採用しています。
その認定ビスが大事なんです。。ビスならなんでもいいわけでは、ありません!!
価格の安いビスじゃ、ダメなんです。 認定ビスじゃないと・・
そのビスを使うことで、ボ-ドを貼って耐力壁にもなっているのです。。から。。
それにしても、、こうやって大工さんが天井のボ-ドを貼っています。
なかなか大変な仕事ですよね。。一日、こんな仕事をしていれば首が痛くなりそう・・