こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、階段の裏側について紹介です。
階段は1階~2階 またはその上の階をつなぐ通路です。
1階の床組のように、基礎があって、105mm角の土台があって、
28mmベニヤと12mmのフロ-リングで構成されているのでは、ありません。
階段って、宙に浮くような感じで作っています。
階段の取付そして裏側
階段の基本は、側板・ササラ桁で支えています。
側板にキザミ(加工)がされて、、そこへ段板と蹴込板がささっている
そんな風に作っています。
側板にキザミ(加工)がされて、、そこへ段板と蹴込板がささっている
そんな風に作っています。
階段の裏側をみると、、こうなっています。
なにか太い木材で支えているのでなく、これだけなんですね~
なにか太い木材で支えているのでなく、これだけなんですね~
ササラ桁に段板がはまるように刻んであり、
段板をはめて、くさびを打ち込んで、固定をしていますね。
毎日通る階段、さらに上から降りると、一点に体重がかかります。
そうすると、たわみの原因やギシギシ音がしたりと、、なりかねないので、
蹴込板の裏側をベニヤなどで補強して強くしているのです。
段板をはめて、くさびを打ち込んで、固定をしていますね。
毎日通る階段、さらに上から降りると、一点に体重がかかります。
そうすると、たわみの原因やギシギシ音がしたりと、、なりかねないので、
蹴込板の裏側をベニヤなどで補強して強くしているのです。
大工さんの工程で、階段の取付は最後の方になります。
ひずみが出ないよう、音鳴りがでないよう、、慎重に作業して
階段一基設置するのに、約2日間ぐらい、かかります。。
この現場でも、狭いとこ、丁寧に大工さんが階段取付していました・・・
ひずみが出ないよう、音鳴りがでないよう、、慎重に作業して
階段一基設置するのに、約2日間ぐらい、かかります。。
この現場でも、狭いとこ、丁寧に大工さんが階段取付していました・・・