こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市清水区追分の現場では、清掃が完了して今週末に見学会があります。
そこで、見どころがあるリビング吹抜けの作業工程による変化の紹介です。
吹抜けが完成すると
左の写真のように、吹抜けには、吹抜け天井の作業をする為
足場をかけます。足場が掛かっていると、リビングの広さや吹抜けている
空間の大きさなど、わかりませんね・・
でも、
右の写真のように、足場がなくなると
そこは、開放的なリビングが現れます! 吹抜けの天井高さが実感できますね。
足場をかけます。足場が掛かっていると、リビングの広さや吹抜けている
空間の大きさなど、わかりませんね・・
でも、
右の写真のように、足場がなくなると
そこは、開放的なリビングが現れます! 吹抜けの天井高さが実感できますね。
その吹抜けには、2階のホ-ルにこのような格子が取付されました
壁下地をつくっておいて、最後にこんな格子が取付されるのですね。
このタテ格子を2カ所に設置、、、マルモホ-ムでは今までないパタ-ンの格子かもしれませんね。
そして、天井の間接照明や、上下UPライト照明。。
写真では、日中の明るい時に撮影したので、分かりにくいですが、
いかに間接照明が、穏やかなやさしい明るさを演出するか、実感できると思います。
今週末の見学会で、体感できると思いますよ~。
壁下地をつくっておいて、最後にこんな格子が取付されるのですね。
このタテ格子を2カ所に設置、、、マルモホ-ムでは今までないパタ-ンの格子かもしれませんね。
そして、天井の間接照明や、上下UPライト照明。。
写真では、日中の明るい時に撮影したので、分かりにくいですが、
いかに間接照明が、穏やかなやさしい明るさを演出するか、実感できると思います。
今週末の見学会で、体感できると思いますよ~。