基礎の上に土台を設置

こんにちは。  マルモホ-ムの川口です。

今日は、静岡市清水区押切の現場で、土台設置のチェックをしました。

土台は、基礎の上に乗る木材です。

基礎から出たアンカ-ボルトに締め付け取付しました
土台設置
基礎から出ているアンカ-位置を土台に墨出しして穴をあけ、、

番付け通りに土台が設置されていきます。。

まずは、土台を設置したら、その間に入る90mm角の木材、、大引を取付していきました。。
土台設置
上の写真、、きのこのように、ひょこっと頭が出ているのが、

土台を締め付けるナットです。。

スクリュ-ナットと呼びます。
土台設置
そのナットを専用機械で、締め付け・・・

電動でトルクを架け、ギュッと締め付けます。。

これで、基礎と土台が一体化するわけなんですね~
土台設置
締め付け終わると、、

土台の面(ツラ)とスクリュ-ナットの面があっています。。

専門用語で言うと、『面一(つらいち)』 って言います。

つらいちにすることで、この上に28mmベニヤを敷いても、平になるのですね~
土台設置
土台設置を横から見ると、

このような形で見えます。。

基礎と土台の間に挟まれているのが、基礎パッキンという物です。

この基礎パッキンは、通常では換気ができるように隙間があるパッキンを使用しますが

今回は、全館空調であり床下まで空調するので、気密パッキンを使用。

昨日、ブログしたように、外からの空気をシャットアウトして、空調管理によって床下も換気です。


今日の作業は、、土台設置して大引の取付。。その辺で完了。

明日は、床ベニヤの設置ですね。。 明日も大工さん、よろしくお願いします!!

  • 見学会情報
  • 資料請求お問合せ
静岡のマルモホームのコンセプト
株式会社 建設のマルモ
TEL 054(284) 5078 FAX 054(284)3180
本社/〒422-8045 静岡市駿河区西島1038-2
Email: info@marumohome.com
静岡市|注文住宅 マルモホームへの電話はこちら 0120-803-088
静岡市|注文住宅 マルモホームへの資料請求・お問い合わせはこちらから