着工するに現場では
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>着工するに現場では
着工するに現場では
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、静岡県藤枝市岡部町の現場で、着工!! 着工に対する現場確認をしました。
まずは、やはり現場の構え、顔ですね!
建築現場らしくするには、看板を設置したり、敷地全体を囲ったり、、、仮設トイレや
仮設電気など設置したり、、そうすると、建築現場らしくなりますし、
ご近所の方も、このような囲いをすることで、、、工事が始まるんだな、、とお知らせにもなります。
さぁ、着工ですね!!
きれいに敷地周囲の囲いや仮設トイレなど、準備ができました。。。
その仮囲いなどでの注意点です。 現場監督として気を付けなければならない点は、、
写真のように、、お隣さんとかにご迷惑おかけしていないか・・・
例えば、仮設のネットフェンスが越境していないか。。
境界は大丈夫か、、、なにより、そのお隣さんと、会話ができているか。。
隣接しているお隣さんとは、絶対に顔を合わせ、ご挨拶して、お話した方が、現場がうまく進みますね。
『顔を合わせる』 これが大事!です。
そして、
遣り方です。。
基礎工事の始めの一歩が、この作業。。
建物の位置出しをして、標準高さもこの遣り方に墨出ししています。。。
もちろん、この遣り方はすごく重要で、
建物の配置になりますので、ここで位置出しを間違えてしまうと大変なことに。
なので、現場監督としてやるべきことは、
①GL設定の確認。
②配置の基準、どこから平行なのか、確認。。
③境界との離れの確認。
それらのポイントをおさえておけば安心でしょう!!
さぁ、藤枝市岡部町の現場も始まりますよ。。
関連したページを見る
吹抜けに鉄骨階段
ホ-ス用蛇口に取替
Trip完成
アオダモを植えた素敵な外構
オシャレな照明
建築部ブログ(2330)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
吹抜けに鉄骨階段(23/12/28)
ホ-ス用蛇口に取替(23/12/27)
Trip完成(23/12/23)
アオダモを植えた素敵な外構(23/12/22)
オシャレな照明(23/11/17)
完成見学会(23/11/16)
天井クロスの貼り方(23/11/14)
コンセントにア-スは必要(23/11/13)
マグネットボ-ド(23/11/10)
床断熱にグラスウ-ルボ-ド厚さ80mm(23/11/9)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム