外壁の雨仕舞
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>外壁の雨仕舞
外壁の雨仕舞
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市駿河区谷田の現場では、欠品していたサイディング材料が、もうまもなく搬入され
外壁サイディングを貼り始めます。
そこで、雨の侵入を防ぐ、外壁防水紙の納まり、一次防水について紹介します。
木造軸組みが終わり、透湿防水紙を貼りました。。その状況を私チェック!!
合格したら、サイディング工事をスタ-トしてOKです。
まず、、、
屋根先と外壁がぶつかる部分。
ここには、ル-フィングの捨て貼りが必要です。
ここは、どうしても雨仕舞でピンホ-ルができやすいところ。ルーフィングの捨て貼りをして
防水紙を下から差しこめば、万が一、雨が侵入しても、内部壁に入ることなく、
外へ流れるのです。 ここのル-フィング捨て貼り、超重要ポイントですよ!!
上の写真は、ベランダ腰壁の部分です。
ここのコ-ナ-部分など、現場製作で雨仕舞をすることは大変。
とくに三面交点を無くすのは至難のわざ・・・そこで、フクビの塩ビシ-トを使って処理しています。
これによって、雨仕舞の点数は、100点!! ですね。完璧です。
仕上げ材であるサイディングで雨仕舞をするのでなく、
その裏側である、この防水紙の段階で、雨の侵入を防ぐのが、一番なんですね~
さらに、さらに、、屋根先では、外壁防水紙が、
軒天材の高さよりも張上げていること、、これも重要ですね~
外壁防水紙など雨仕舞を全体チェックしましたが、無事に合格ですね!!
これなら安心・安心。。
夕方に現場に行った時に、こんな写真が撮れました。
夕日が、外壁にあたり、ウレタン断熱を照らし、
内部にオレンジ色に透き通った感じに、室内を明るくしていました。。
ちょっとキレイだったので、写真に撮ったのですが、、、
写真では、、、あまり、そんな感動する画像では、無いですね・・・
いやぁ~、あのオレンジ色に透き通った壁。。みなさんに見せたいですね~。。。。
関連したページを見る
吹抜けに鉄骨階段
ホ-ス用蛇口に取替
Trip完成
アオダモを植えた素敵な外構
オシャレな照明
建築部ブログ(2330)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
吹抜けに鉄骨階段(23/12/28)
ホ-ス用蛇口に取替(23/12/27)
Trip完成(23/12/23)
アオダモを植えた素敵な外構(23/12/22)
オシャレな照明(23/11/17)
完成見学会(23/11/16)
天井クロスの貼り方(23/11/14)
コンセントにア-スは必要(23/11/13)
マグネットボ-ド(23/11/10)
床断熱にグラスウ-ルボ-ド厚さ80mm(23/11/9)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム