休み明けの月曜日は忙しい・・・
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>休み明けの月曜日は忙しい・・・
休み明けの月曜日は忙しい・・・
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、月曜日、、
休み明けの月曜日はいつも忙しい一日になります。。
携帯電話は、ず~っと鳴りっぱなし、、朝から、いろんな業者さんからTELが。。。
携帯電話がなかった頃、よく現場監督できていたなぁ~って思いますね。
それだけ、事前にきっちり段取りできていたかも知れません、、、
今日は、なるべく現場に廻り、状況確認をしました。。
清水区追分の現場です。
ここは、明日からクロス工事が始まりますので、ボ-ド貼りなどの下地をチェック!!
クロスがキレイに貼れる状況なのか、、よ~く見ました。
次は、
葵区古庄の現場、、
内部クロス工事中です。 リビングの吹抜けに架けた足場の上で
吹抜け窓廻りのクロスを貼っていました。。。
足場といえど、足元に気を付けて作業してね、、と声を掛け、私は次の現場へ移動・・
次は、
葵区上土の現場です。
ここは、今日から基礎の上に土台設置です。
マッハシステムなので、基礎上のパッキンは、気密パッキンですよ~と指示をして、私は次の現場へ、、、
次は、、
藤枝市大手の現場です。
ここはクロス工事が、60%ぐらい完了、、
1階のリビングが、下屋を利用した高天井・勾配天井です。
ボ-ドジョイントもしっかりとパテ処理してあるので、安心ですね。。。
次は、、
駿河区用宗の現場です。
ここは、2階のクロス工事が始まったばかり、、
パテ処理の状況でした。。
吹抜けがあるのですが、未だ内部足場を架けていませんので、、
いつ足場が架かるのか、その下部分に作業状況、などなど、
大工さんと内装屋さんに指示して、私は、会社に戻りました。。。
ん~、、今日の現場廻りは、みな順調に作業も丁寧さを感じたので、安心・安心。。
みなさん、引続きよろしくお願いしま~す。。!!
関連したページを見る
緑のチカラ
2階にリビング、注意する点
SBSマイホ-ムセンタ-
木造3階建てが完成
雨の中の地鎮祭になりました。。
建築部ブログ(2273)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
緑のチカラ(23/05/24)
2階にリビング、注意する点(23/05/12)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/04/28)
木造3階建てが完成(23/04/27)
雨の中の地鎮祭になりました。。(23/04/15)
建て方・上棟(23/04/6)
タカラのキッチン(23/04/4)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム