階段下のルンバ基地
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>階段下のルンバ基地
階段下のルンバ基地
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、朝から、、先日引渡ししたお客様のとこで、本棚などの取付をおこないました。
そこで、、、
1階から2階へ上がる階段の1段目と2段目を利用したところに、お掃除ロボット、
ルンバを設置する、『ルンバ基地』を設けてあったので、
実際にどんな感じか、、、写真を撮らせてもらいました。。。
階段下を利用して、ルンバ基地に、、、
意外と多くのお客様が、マルモホ-ムでは採用されてます。。
このように、2段目までスリット階段のようにして、奥の壁にコンセントをつけてあげれば
そこはルンバ基地に。。。
今日のお客様にも、このルンバ置き場どうですか?? って聞いたところ、
『いいですよ~。 目立たないとこにルンバ置けるし、スッキリしてるし、、』
『このスペ-ス作って良かったぁ。。。』 と、言ってました。
そして、、
本日のメイン、、本棚です。
これは、南海プライウッドというメ-カ-さんの材料です。。
以前、この私のブログにも登場しましたが、、この部材、いいですよね。。
奥行250mmですが、こうやって、金具が見えない棚材だけがこうやって壁に取付されています。
うん!!
素敵ですね!! 普通のBOX状になっている本棚より、カッコいいと思います。
ここに本が並んで、、リビングからそれを見た時に、、生活感なくオシャレに見えること間違いないですね!!
関連したページを見る
緑のチカラ
2階にリビング、注意する点
SBSマイホ-ムセンタ-
木造3階建てが完成
雨の中の地鎮祭になりました。。
建築部ブログ(2273)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
緑のチカラ(23/05/24)
2階にリビング、注意する点(23/05/12)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/04/28)
木造3階建てが完成(23/04/27)
雨の中の地鎮祭になりました。。(23/04/15)
建て方・上棟(23/04/6)
タカラのキッチン(23/04/4)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム