藤枝市五十海の現場で引渡し
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>藤枝市五十海の現場で引渡し
藤枝市五十海の現場で引渡し
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、夕方、、、陽が沈んでから、藤枝市五十海の現場で引渡しになりました。。
18時~だったのですが、いまの時期が一番日が短い時、、あっという間に廻りは暗くなり・・
なので、今日の引渡しの写真は、玄関ホ-ル(内部)からの写真になりました。。
いい笑顔ですね!! 『幸せ』いただきました!!
ありがとうございます! おめでとうございます!!!
そして、ここのお宅の『こだわり』と『みどころ』 紹介します。
キッチン横のパントリ-収納です。
片引戸を取付して、常に片方はOPENな状態。。。
どうやって使用するか、というと、、例えば、、右側には、電子レンジやトースタ-などを置いて
家電などを置くスペ-ス。。。左側を食材や缶詰などなどストックするスペ-スに。。。
こうやって、引戸をつけてパントリ-収納にすると、必要に応じて物が隠すことができるので、
凄く便利かもしれませんね・・・
写真は、2階リビングです。
1階の親世帯と生活環境・時間が違いますので、、
ここの階段入口で戸を取付して、音や光が軽減されれば、、、という事です。
さらに、暖房・冷房の空調にも、この入口戸は有効ですね・・・
階段の降り口や登り口に、ロ-ルスクリ-ンなどの取付も空調にとってすごく有効ですが、
このように扉を取付するのは、使いやすさから言っても、、大変便利ですね。。
ナイス! アイデア!!
関連したページを見る
SBS展示場のキッチンは?
まちづくりセンタ-の中間検査
レッドシダ-とは
中庭テラスのある家
壁掛けTVの取付
建築部ブログ(2266)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
中庭テラスのある家(23/03/20)
壁掛けTVの取付(23/03/18)
足場撤去の前に(23/03/16)
感動する引渡し(23/03/15)
基礎配筋検査(23/03/13)
玄関ホ-ルの床、リフォ-ム(23/03/10)
テレビ壁にインストンでなく・・・(23/03/9)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム