静岡市駿河区高松で完成
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>静岡市駿河区高松で完成
静岡市駿河区高松で完成
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、静岡市駿河区高松の完成現場の紹介です。。
夕方~お施主様検査でしたので、その前に内部の完成写真を撮りました。
ここのみどころは、何と言っても、リビングの壁全面に貼った、エコカラットですね!
TV背面のエコカラットは、スト-ングレ-スを貼りました。。。
エコカラットにしては、石目調で重みがあって、圧倒感があります。
ここにTVが壁掛けで設置されれば、素敵なTVSの完成ですね!
お客様と中間での打合せの時に、、窓下までタイルを貼るか・・・全面タイルを貼るか・・・
悩みましたが、この状況をみて、お客様も感動!!
全面貼って良かった~。。
カップボ-ド、、、色合いがいいですね!!
床のウォ-ルナット調とバツグンに合ってます!!
そしてアクセントとした壁紙の紺色が、壁を引き締めてますね!
そして、玄関収納は、フルト-ルタイプを取付ました。
その扉に、鏡を取付。。土間側に付けたので、
玄関から出る前に、全身をチェックできますね。。。
やはり、姿見が欲しいって奥様は多いです。
土間収納の壁に取付したり、、このように玄関収納に取付したり、、
あるいは、2FのWIC(ウォ-クインクロ-ゼット)の壁に取付したり、、、様々です。
その鏡、、既製品でなく、当社で特注取付すると、、、大きさは自由ですし、壁に貼り付けるよう設置します。
なので、意外とスッキリした形で、大きな鏡がつくので、お勧めですね。。。
関連したページを見る
ダイニングに棚の取付
壁と天井ボ-ド貼り
照明の効果
外壁はサンドエレガンテ
ダイニングの照明にシャンデリア
建築部ブログ(2293)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
ダイニングに棚の取付(23/09/22)
壁と天井ボ-ド貼り(23/09/21)
照明の効果(23/09/20)
外壁はサンドエレガンテ(23/09/19)
ダイニングの照明にシャンデリア(23/09/18)
家にはいろんな場所にタイル貼り(23/09/16)
キレイなタイル納まり(23/09/15)
可動できる間仕切棚(23/09/14)
クロス貼り前のパテ処理(23/09/13)
キッチン設置は2階?(23/09/12)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム