今月の品質安全パトロ-ル
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>今月の品質安全パトロ-ル
今月の品質安全パトロ-ル
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、月末のおこなっている、品質・安全パトロ-ルになるべくの全ての現場へ行ってきました。
職人さん達の作業安全面をチェックすることはもちろんのこと
ここでは、品質面のチェックもおこなっています。
より良い施工で、いい長持ちするお宅を創りたいから。。ですね。
各現場の紹介です。
駿河区登呂
外部はほぼ完了、、足場撤去が間近です
駿河区国吉田
基礎工事中、、立上り型枠です
清水区押切
外部は完了して、内部はクロス工事中、、
清水区押切
外壁工事中、、内部はフロ-リングを貼ってます
葵区岳美
器具付け中・・完成間近
葵区与一
外部は完了、内部は大工さんが階段取付中・・
藤枝市大手
基礎工事前に周囲ブロック積み中
藤枝市青木
基礎工事、配筋作業中・・
藤枝市青葉町
先週、上棟したばかり、、週末、上棟祭です
焼津市小川
基礎工事の前に、周囲ブロック積み中、、
駿河区桃園町
外壁工事中、、内部も大工さんの造作工事中・・
上の写真のように、各現場を廻って、いろんな部分をチェック、、
そして職人さん達と会話をすると、、みな
明日からの天気を気にしていました。。そう、明日からしばらく天気が悪いですね・・・
建築業に携わる人は、みな天気予報のチェックが、かかさないのです。。
作業に影響が出ますから、、みんな携帯で、休憩時間に、ネットでチェックです!!
パトロ-ル的には、どの現場も、特に問題はありませんでした。。安心・安心、、
ちょっとむしむしする気候ですが、集中して安全に作業してください!! と声をかけ、
安全パトロ-ルは終了しました。。。
関連したページを見る
足場のネットをはずしました
JISマークとJASマ-ク
ベランダのFRP工事
基礎断熱と簡単に配管の取替えができるように・・・
新たなモデルハウス
建築部ブログ(2187)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
足場のネットをはずしました(22/05/28)
JISマークとJASマ-ク(22/05/26)
ベランダのFRP工事(22/05/25)
基礎断熱と簡単に配管の取替えができるように・・・(22/05/24)
新たなモデルハウス(22/05/23)
建具調整(22/05/21)
道路を汚した場合、水をまいて清掃する(22/05/20)
タイルは貼り方によってイメ-ジが変わります。(22/05/19)
ガス給湯器の吹出し口に近隣対策を(22/05/18)
仮筋・本筋(22/05/17)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム