外壁の吹付け塗装は養生から
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>外壁の吹付け塗装は養生から
外壁の吹付け塗装は養生から
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市清水区押切の現場では、外壁の吹付け塗装工事が始まりました。
まずは、サイディングの無塗装板を貼って、その継手をパテ処理、、
そうすると、吹付けしてはいけない部分とか、汚してはいけない部分、
窓や軒天をビニ-ルで養生してしまいます。。。
丁寧に養生してありますね。。この作業、意外と大変です。。。
でも、じつは、内部で作業している職人さん、もっと大変です。
今回は、大工さんですが、窓を養生してしまうので、もう暑くて、蒸し暑くて、、
窓を開けられない中での作業は、大変~。
そうすると、、その厚さ対策、、、
業務用(現場用)の扇風機を数台、ガンガンに回して、熱中症対策をしていました。
今年の夏は、現場用のスポットク-ラ-の設置も検討しなきゃダメかな・・・
職人さん達の健康管理は、大事ですからね。
さぁ、梅雨時期ですが、外壁の塗装、天気予報とにらめっこしながら作業お願いします。
そして、室内で作業しているみなさんも、適度に休憩と水分をしっかりととって
作業よろしくお願いします。。
関連したページを見る
緑のチカラ
2階にリビング、注意する点
SBSマイホ-ムセンタ-
木造3階建てが完成
雨の中の地鎮祭になりました。。
建築部ブログ(2273)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
緑のチカラ(23/05/24)
2階にリビング、注意する点(23/05/12)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/04/28)
木造3階建てが完成(23/04/27)
雨の中の地鎮祭になりました。。(23/04/15)
建て方・上棟(23/04/6)
タカラのキッチン(23/04/4)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム