静岡市葵区駒形通りで建方・上棟
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>静岡市葵区駒形通りで建方・上棟
静岡市葵区駒形通りで建方・上棟
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、静岡市葵区駒形通りで建方・上棟でした。
ここの現場での建方は、安全注意!! それだけです!
安全注意って、作業する職人さん達の、、でなく、
この駒形通りを通る、歩行者など第三者の方々への安全確保。 それが今日の建て方ポイントでした。
歩道に作業するレッカ-車を停めたので、歩行者の安全確保が重要。。
レッカ-の周りに三角コ-ンとバ-で繋ぎ、危険の表示、、
そして、交通誘導員さんにきてもらって、旗振りをお願いしました。
うま~く、歩行者の誘導をしてもらいました。。
こうやって、表示することで歩行者などの安全が確保できましたし、
なにより、交通誘導員さんがいるだけで、我々も歩行者も、安心してこの道を行き来することができました。
いつものように、
夕方には、屋根の形までできあがり、、作業は順調に進みました。。
今日は、温度はもちろん上昇しましたが、湿度もあった為、
大工さん達、作業は大変でした、、水分補給した缶やペットボトルで現場がいっぱいになるほど、、
でも、無事に今日の建て方作業が完了して、みなさん怪我がなく、終わったことに感謝でした。。。
近隣の方々も、すごく協力的で、ご迷惑おかけしたのに、みなさん笑顔で、、
ご近所の方のご協力があり、職人さん達の力があり、、、み~んなの協力があって、
こうやって現場が進むんだな、、と、凄く実感した建方になりました。。
みなさん!! ありがとうございました!!
関連したページを見る
オシャレな照明
完成見学会
天井クロスの貼り方
コンセントにア-スは必要
マグネットボ-ド
建築部ブログ(2326)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
オシャレな照明(23/11/17)
完成見学会(23/11/16)
天井クロスの貼り方(23/11/14)
コンセントにア-スは必要(23/11/13)
マグネットボ-ド(23/11/10)
床断熱にグラスウ-ルボ-ド厚さ80mm(23/11/9)
見学会!!(23/11/7)
基礎巾木の仕上げ(23/11/6)
壁コ-ナ-材が小さくなりました(23/11/4)
床を支える束は鋼製(23/11/3)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム