葵区上土と清水区下野西で地鎮祭
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>葵区上土と清水区下野西で地鎮祭
葵区上土と清水区下野西で地鎮祭
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、朝から静岡市葵区上土で地鎮祭。。。
そして、午後から静岡市清水区下野西で地鎮祭。。。でした。
雨が心配されましたが、朝のうちに雨が止み、、気持ちよく地鎮祭ができました。
しかし、、朝雨が降っていたのと、ネットで雨雲の流れを検索すると
10時頃にかけて、静岡市内を雨雲が通る予報でしたので、心配症な私、、、
9:30~の葵区上土の地鎮祭は、テントを張りました。。
テントを張ると、逆に雨が降らない、、、そんなもんです!!
地鎮祭中も薄日が差し、テントの中は、雨しのぎでなく日差し除けとして活躍したのかな(笑)
午後は、静岡市清水区下野西で地鎮祭を始めました。
午後は雨予報を見ても心配いらない感じでしたので、テントは張らず、、
気持よく地鎮祭ができました、、
しかし!! 地鎮祭の開始の時と終わりの際、、神主さんのほら貝に、お子さん(次男)が少しビックリ!!
『こわ~い・・』とちょっと泣きそうな表情でした。。。
今日の地鎮祭、、午前も午後も、比較的過ごしやすい暑さで、良かったです。
昨日みたいな暑さだったら、大変・・そんな会話をお客様と話ました・・
感動する地鎮祭になりました!!
関連したページを見る
緑のチカラ
2階にリビング、注意する点
SBSマイホ-ムセンタ-
木造3階建てが完成
雨の中の地鎮祭になりました。。
建築部ブログ(2273)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
緑のチカラ(23/05/24)
2階にリビング、注意する点(23/05/12)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/04/28)
木造3階建てが完成(23/04/27)
雨の中の地鎮祭になりました。。(23/04/15)
建て方・上棟(23/04/6)
タカラのキッチン(23/04/4)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム