葵区上土の現場でも足場撤去
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>葵区上土の現場でも足場撤去
葵区上土の現場でも足場撤去
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。。
昨日、静岡市葵区上土の現場で、外部の足場撤去作業をおこないました。
そう!! 外観のお目見えです!!
清水区下野西の現場、、葵区羽鳥の現場、、清水区御門台の現場、、そして、この葵区上土の現場、、、
先週から今週にかけて、続々と足場撤去です。
実は、この足場撤去、、みな建方・上棟した時期が一緒なので、当然、足場撤去もほぼ一緒になります。
建物自体の大きさ、坪数の違いはありますが、
上棟して、約1.5~2ヵ月ぐらいで足場撤去になるのですね~。。。
外足場がなくなると、やはり現場はせいせいしますね・・・
スッキリしました。。
室内に入ると分かりますが、今までは足場のネットがかかっていて、室内も
少し、暗かったのですが、足場が無くなると、室内が爽快で明るくなりました!!
この外観を見ても、、まだもの足りなさ、を感じると思います。
足場が無くなってから、これから施工する外部工事は、
①ベランダなどの腰壁にアルミ笠木の取付。
②窓のシャッタ-BOXの取付。
③網戸・玄関ドアの取付。
④基礎の立上り部分、刷毛引き仕上げ。
などなどがあります。。。これから、それらの工事を進めると、、ほんと完成!ですね。
関連したページを見る
まちづくりセンタ-の中間検査
レッドシダ-とは
中庭テラスのある家
壁掛けTVの取付
足場撤去の前に
建築部ブログ(2265)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
中庭テラスのある家(23/03/20)
壁掛けTVの取付(23/03/18)
足場撤去の前に(23/03/16)
感動する引渡し(23/03/15)
基礎配筋検査(23/03/13)
玄関ホ-ルの床、リフォ-ム(23/03/10)
テレビ壁にインストンでなく・・・(23/03/9)
ダイケン畳(23/03/7)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム