静岡市駿河区国吉田の現場で上棟祭
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>静岡市駿河区国吉田の現場で上棟祭
静岡市駿河区国吉田の現場で上棟祭
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
昨日、夕方から静岡市駿河区国吉田の現場で上棟祭をおこないました。
祭壇を設け、上棟飾りを祀り、みんなで『ニ礼・二拍手・一礼』
上棟飾りは、いったん2階の柱に取付し、、工事中、屋根裏ができあがると
そこへ納めるようにします。。将来、その小屋裏を覗いた時やリフォ-ムした時に、
小屋裏から、この上棟飾りが出てきて、この時にみんなで上棟したな、、と想い出が残る品でもあります。
上棟飾りには、お施主様名と平成31年2月 と書いてもらいました。。
何十年後、『おっ~平成なんだぁ!!』ってこれをみてそう思うでしょう。。。
さらに柱にも、想い出がのこるように、筆入れもしてもらい。。。
基礎屋さんから水道屋さんまで、みんな笑顔で記念撮影!!
これもいい思い出として残ってもらえるとうれしいですね。。
写真でもわかるように、マスクをしている人が多くなり、、
ちょっと前は、インフルエンザ対策でしたが、昨日は花粉症対策・・でした。
職人さん達も、大変な時期になってきましたね、、まさか、新築住宅の床の上に
鼻水を垂らすわけにはいかないですもんね(笑)。。私は、花粉症とは縁遠く・・・
関連したページを見る
木造3階建ての建て方
焼津市下小田で建て方・上棟
仮筋・本筋
地鎮祭と上棟
感動した上棟祭
建築部ブログ(2273)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
緑のチカラ(23/05/24)
2階にリビング、注意する点(23/05/12)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/04/28)
木造3階建てが完成(23/04/27)
雨の中の地鎮祭になりました。。(23/04/15)
建て方・上棟(23/04/6)
タカラのキッチン(23/04/4)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム