静岡市駿河区国吉田の現場で上棟祭
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>静岡市駿河区国吉田の現場で上棟祭
静岡市駿河区国吉田の現場で上棟祭
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、2/11に建方・上棟した現場、、駿河区国吉田で上棟祭をおこないました。。
当社では、上棟した当日ではなく、後日、日を改めてこの上棟祭というのを開催しています。
それは、その新築に携わる業者さん達を集め、お客様と顔合わせ、なども含めて、
実際に仕事するみなさんと、『がんばろう!!』と気持ちをひとつにする為の場にしているからなんですね~
今日の上棟祭に出席した人達。。。
お客様とそのご両親。
マルモホ-ムから、私と社長。
基礎工事:杉山建設工業㈱
材木:㈱ミツワ
大工:跡部建築
サッシ:㈱カンセイ
屋根・外壁・建材:中部ホ-ムサ-ビス㈱
白アリ:㈲ホ-ムサ-ビスダイチョ-
衛生:宮城設備㈱
総勢:14名
いつも、この上棟祭で私が思うのは、、
お客様の表情が、にこやかだけでなく、ワクワク・ドキドキしている。
家の中に入って『お~』という感動から、目がキラキラしてきて、
ほんとなんとも言えない表情を、ご主人も奥様も、するんです。
それが私はうれしくて、お客様から幸せをいただいています・・・
最後に、業者さん達、お客様、みんなで輪になって、
『素敵な家が完成するよう頑張ろう!!』って 3本締めで、上棟祭は終わりました。。。
関連したページを見る
藤枝市下之郷で上棟祭
静岡市清水区西高町で上棟祭
静岡県焼津市石脇の現場で上棟祭
今日はみんなで上棟をお祝いです
大賑わいの上棟祭
建築部ブログ(2067)
家づくり小噺(78)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
床暖房パネルの設置(21/03/8)
アイランドキッチンの位置出し(21/03/7)
ダイケンの健やか畳(21/03/6)
TVはスタンド型?壁掛け型?(21/03/5)
オシャレな造作洗面(21/03/4)
2階からの排水菅には防音配管を使用(21/03/3)
外廻りに透湿防水紙貼りの施工(21/03/2)
駿河区谷田の現場で基礎完成(21/03/1)
上棟飾りの取付とその後(21/02/28)
今月の安全品質パトロ-ル(21/02/27)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム