感動の引渡し
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>感動の引渡し
感動の引渡し
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、静岡市清水区下野西の現場で完成引渡しになりました。
最初に取扱説明や書類などにサイン・印をもらい、、
あとからお子さん達の合流、、、そこで記念撮影をしました。
お子さん達は、ウキウキワクワク、
やんちゃな時期なので、ご夫婦は壁や床が汚されないか心配でいっぱいのようでした・・・(笑)
では、、
現場担当した私の目線での、ここの現場の見どころ、、そして私が力をいれた部分の紹介。
まずは、TVS(テレビステ-ション)
TV台本体に間接照明を埋め込んだのは、初めてでした。
そのTV台の加工図作成や、開き戸・引出・スピ-カ-配線穴、、などなど
お客様と打合せを繰り返し、素敵なTVSが完成したのは、間違いなしですね。
リビングに設置したエアコンの取付にもこだわり。
下駄箱を利用した収納の上にエアコンを設置。
その両サイドの袖壁に対してセンタ-に取付くようエアコン穴をあけて、、、
その、配置、バランスの良さ、、、それが自慢できますね。。。
最後に、奥さんからの希望を実現!!
キッチン正面には、スパイスラックを設置して、、ニッチ風に壁を掘り込み。
そこの内部側面にコンセントを取付しました。
見た目的にも、機能的にも、良い所に設置。調理台の上で、家電製品が使えるでしょう。
このように、ちょっとしたこだわりというか、デザインにこだわるというか、、
他社とは違うオリジナルな空間創りが、マルモホ-ムの得意な分野なので、
なんでも希望を言ってみてくださいね。。。みなさんの夢を実現させるのが私達の仕事だと思ってます。
関連したページを見る
緑のチカラ
2階にリビング、注意する点
SBSマイホ-ムセンタ-
木造3階建てが完成
雨の中の地鎮祭になりました。。
建築部ブログ(2273)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
緑のチカラ(23/05/24)
2階にリビング、注意する点(23/05/12)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/04/28)
木造3階建てが完成(23/04/27)
雨の中の地鎮祭になりました。。(23/04/15)
建て方・上棟(23/04/6)
タカラのキッチン(23/04/4)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム