明日は上棟、その前に先行足場
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>明日は上棟、その前に先行足場
明日は上棟、その前に先行足場
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
明日は、静岡市葵区安倍口新田の現場で、建て方・上棟です。
その上棟前には、いろいろとやっておく事があります。
まずは、基礎の上に土台設置や床ベニヤを貼り、、
1階の柱材や2階の床組(梁材)を床上に搬入しておきます。
さらに、もっとも重要なので、足場ですね。
外回りに、上棟前、このように足場架けをおこないます。
上棟時に安全に大工さん達が作業ができるように、この足場は重要です。
図面を事前に足場屋さんに渡し、家の形やレッカ-の配置など、
計算して足場の高さを決めて設置してあります。。
うん! きれいに足場架けがしてありますね・・・OKです。明日は、安全に作業できるでしょう!
そして、木材である、柱や梁が搬入されてますが、
それが、しっかり養生されているでしょうか?
雨などに濡れないよう、ブル-シ-トで覆われているでしょうか?
写真のように、全く木材が見えない・・・しっかりと養生されていて安心です。
さぁ、明日は上棟。。天気予報は・・?
ネット検索したら、明日の天気は、『晴れ』。 大丈夫そうですね!!
もちろん、晴れ男の私なので、明日は、超快晴の上棟日和になること間違いないでしょう!!!!(笑)。。
関連したページを見る
まちづくりセンタ-の中間検査
レッドシダ-とは
中庭テラスのある家
壁掛けTVの取付
足場撤去の前に
建築部ブログ(2265)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
中庭テラスのある家(23/03/20)
壁掛けTVの取付(23/03/18)
足場撤去の前に(23/03/16)
感動する引渡し(23/03/15)
基礎配筋検査(23/03/13)
玄関ホ-ルの床、リフォ-ム(23/03/10)
テレビ壁にインストンでなく・・・(23/03/9)
ダイケン畳(23/03/7)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム