ドアストッパ-のカバ-交換
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>ドアストッパ-のカバ-交換
ドアストッパ-のカバ-交換
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
昨日に引続き、メンテナンスの紹介・報告です。
写真は、ドアストッパ-の床についている部品。
この部分が、ドアが近づくとマグネットにより、ぴょこんと上がり、ドアが止まる仕組みです。
そのカバ-が取れてしまい、さらに引っかかるハネが折れてしまったので、
カバ-を再取付しても、すぐに簡単に取れてしまう状態。。。
新しいストッパ-をメ-カ-から取り寄せて、交換です。
同じ位置にただ交換しただけなので、作業は簡単。。5分ほどで完了しました。
そして、もうひとつメンテナンス。
それは、TV台上の化粧梁と壁クロスとの隙間。
やはり無垢の化粧梁なので、少々、縮んでしまったようです。
梁の下端と木目のクロスとの接点が白く隙が目立っています。。。
ボンドコ-クという専用の充填剤、色はチ-ク色。
これを、その隙間に細~く充填。。。指でなぞるように平滑にして、濡れ雑巾でシュッとふけば
完成!! これも、作業は約5分ほどで完了しました。。
うん! キレイに補修メンテできました!!
関連したページを見る
玄関ドアはタッチキ-がお勧め・・・
中間検査
玄関ヨコに埋込みポスト
モダンな和室
キッチンやユニットバスなど排水と給水管
建築部ブログ(2085)
家づくり小噺(89)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
玄関ドアはタッチキ-がお勧め・・・(21/04/20)
中間検査(21/04/19)
玄関ヨコに埋込みポスト(21/04/18)
モダンな和室(21/04/17)
キッチンやユニットバスなど排水と給水管(21/04/16)
屋上から室外機の荷卸し(21/04/15)
TVの壁掛けと5.1CHのスピ-カ-の設置(21/04/14)
階段の取付(21/04/13)
室内はプラスタ-ボ-ドで囲います(21/04/12)
天井の断熱材にロックウ-ルを採用(21/04/11)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム