基準法の完了検査とフラット35の完了検査
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>基準法の完了検査とフラット35の完了検査
基準法の完了検査とフラット35の完了検査
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、午後から、静岡市駿河区鎌田の現場で、完了検査を受けました。
この検査は、確認申請の完了検査(建築基準法による)を受けたのと同時に
フラット35の完了検査も受けました。。
検査官は、同じ申請機関なので、まちづくりセンタ-から来た検査員です。
基準法では、、
確認申請図通り、間取りの変更がないか、窓のサイズ、24h換気、、けむり感知器の有無、
などなど検査をし、、
フラット35では、、
床下などの点検ができるか、天井点検口など、、、維持管理面での検査をしていきました。
結果は、、、 もちろん合格です!!
いつもの施工をしていれば、なにも指摘はされませんので、、私も安心して検査を受けてました。
上の写真は、同じく鎌田の現場の畳コ-ナ-小上がり部分。
畳床の下スペ-スを利用して、引出収納を取付しました。
この小上がりは、40cm。。。20cmの小上がりも当社では創りますが、
20cmでは、このような収納を作ることは不可能でしょう!
40cmあれば、高さはあまりないですが、このくらいの引出は設置可能なんです。
いいですね!! 床下部分を無駄なく有効に使えてます。
関連したページを見る
石風タイルの補修
LIXILのキッチン リシェルSI
シロアリの保証は??
テレビ廻りの造作あれこれ
YKK窓サッシのいいところ
建築部ブログ(2299)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
石風タイルの補修(23/09/30)
LIXILのキッチン リシェルSI(23/09/29)
シロアリの保証は??(23/09/28)
テレビ廻りの造作あれこれ(23/09/27)
YKK窓サッシのいいところ(23/09/26)
浴室ドアはロックして(23/09/25)
家の周りに置く機械類(23/09/23)
ダイニングに棚の取付(23/09/22)
壁と天井ボ-ド貼り(23/09/21)
照明の効果(23/09/20)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム