浴槽の外側に箱庭
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>浴槽の外側に箱庭
浴槽の外側に箱庭
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
静岡市清水区秋吉町の現場では、サッシ取付や、ベランダ防水下地、
筋違いや金物取付など進んでいます。
今回の現場では、2階のベランダ横にUBを設置。
UBとは、、昨日のブログでも紹介したように、ユニットバスのこと。
そのユニットバスをベランダ横に設置して箱庭を創る予定なんです。
浴槽横にサッシ窓が取付され、その外側も防水、
湯船につかりながら、箱庭が眺められるように設計です。
完成すれば、ちょっとした高級旅館のお風呂みたいになるでしょう!!
ベランダ防水とUBの箱庭防水、、二重構造になるので
防水の納まりに注意です。細心の注意をはらって施工しないと、、、ですね。
木材で勾配下地をつけ、その上にベニヤを貼り
立ちがりの壁にもベニヤ30cm以上貼り、、これで、防水下地は完璧です!!
この後は、、
ベランダにFRP防水をし、サッシ取付、、外壁に透湿防水シ-トを貼ったら中間検査です。
瑕疵担保保険の検査や建築基準法の検査を受けなきゃ、、、ですね!!
関連したページを見る
緑のチカラ
2階にリビング、注意する点
SBSマイホ-ムセンタ-
木造3階建てが完成
雨の中の地鎮祭になりました。。
建築部ブログ(2273)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
緑のチカラ(23/05/24)
2階にリビング、注意する点(23/05/12)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/04/28)
木造3階建てが完成(23/04/27)
雨の中の地鎮祭になりました。。(23/04/15)
建て方・上棟(23/04/6)
タカラのキッチン(23/04/4)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム