みんな笑顔な上棟祭
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>みんな笑顔な上棟祭
みんな笑顔な上棟祭
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、静岡市駿河区馬渕の現場で上棟祭を開催しました。
7/11に建方した現場なんですが、その当日でなく、今日、日を改めて上棟祭としておこないました。
参加した業者さんは、基礎屋さん、材木屋さん、大工さん、サッシ屋さん、外壁・屋根屋さん、
電気屋さん、水道屋さん、、、そして、お客様ご家族みなさん。。。
今日は、、、今年一番?? の暑さだったような気がする猛暑でした。
1階に祭壇を設けて、上棟飾りや地鎮祭の時にいただいたお札を設置して
記念撮影。。。祭壇にむけて、みんなで、『ニ礼・二拍手・一礼』して、祭典がスタ-トです!!
上棟飾りを3階の柱へ設置したり、、、
四方固め、、建物四隅の柱をお塩・お米・お神酒でお清めしたり、、、
柱に想い出を書き込んだり、、、
何度も言いますが、ほんと今日は暑い中でしたが、感動する上棟祭になりました!!
最後に、みんなで、三三七拍子で手締めをしましたが、
その時に、お施主様のお子さんが、満面な笑顔で、超にこやかに、笑っていたのが
すご~く印象に残りました。。いやぁ~、ほんと癒されるというか、素敵な笑顔でした。
このお子さんの笑顔に答えられるよう、みんで一生懸命家づくりしましょう!!って決意した
上棟祭になりました!!
暑い中、みなさん、ありがとうございました!!。 そして素敵な笑顔ありがとう!!
関連したページを見る
TVはスタンド型?壁掛け型?
オシャレな造作洗面
2階からの排水菅には防音配管を使用
外廻りに透湿防水紙貼りの施工
駿河区谷田の現場で基礎完成
建築部ブログ(2064)
家づくり小噺(77)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
TVはスタンド型?壁掛け型?(21/03/5)
オシャレな造作洗面(21/03/4)
2階からの排水菅には防音配管を使用(21/03/3)
外廻りに透湿防水紙貼りの施工(21/03/2)
駿河区谷田の現場で基礎完成(21/03/1)
上棟飾りの取付とその後(21/02/28)
今月の安全品質パトロ-ル(21/02/27)
横格子バ-ジョンのTV台(21/02/26)
発泡ウレタン断熱の吹付け(21/02/25)
屋根の一次防水、ル-フィングは大切です(21/02/24)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム