玄関ホ-ルに間接照明が点灯しました
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>玄関ホ-ルに間接照明が点灯しました
玄関ホ-ルに間接照明が点灯しました
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、玄関ホ-ルの壁、ニッチと下端に間接照明に明りがつきました。
年明け早々の見学会の時には、照明器具は取付されているものの、
専用の接続ケ-ブルが無かったので、残念ながら点灯できませんでした。。。
その照明が点灯する前は、こんな状況。。
これでは、間接照明なので、照明が見えないし、どこが明るくなるか分かりませんね、、
接続ケ-ブルも搬入されて、無事に器具に接続、、いよいよ点灯です。
スイッチを入れてみますと、、
ニッチ部分の上にあった照明が、エコカラットを照らし、、
床近くのふかし壁上部の照明が、玄関の足元を照らし、、
すごく雰囲気よくなりました!! エコカラットのニッチ部分に、何か小物で飾りたくなりますね。。
たまたま、今日現場にいた、電気屋さんとエコキュ-ト屋さんも、
この照明が付いたニッチを見て、同じ事を言ってました・・・
エコカラットの凸凹が、影になり、陰影が出て、いいですね。
この陰影が、クロスとは違う、壁の演出をしているわけなんですね~。。
ん~、、うちの営業の寺田も言ってましたが、
こんないい感じになる間接照明、、見学会の時に、是非、みなさんにお見せしたかったのに、、、
それができなかったことが、ほんとに残念です。。私の手配ミスですね。。。
関連したページを見る
緑のチカラ
2階にリビング、注意する点
SBSマイホ-ムセンタ-
木造3階建てが完成
雨の中の地鎮祭になりました。。
建築部ブログ(2273)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
緑のチカラ(23/05/24)
2階にリビング、注意する点(23/05/12)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/04/28)
木造3階建てが完成(23/04/27)
雨の中の地鎮祭になりました。。(23/04/15)
建て方・上棟(23/04/6)
タカラのキッチン(23/04/4)
SBS展示場のキッチンは?(23/03/31)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム