現場の顔である看板シ-ト
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>現場の顔である看板シ-ト
現場の顔である看板シ-ト
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
焼津市石脇の現場では、上棟後、仮設足場のネットが掛かり、
建物がすべて囲まれていたのですが、、
現場の顔である看板シ-トの取付が未だだったので、今日、その設置をおこないました。
設置前は、こんな状況。。。
新築現場があっても、どこの工務店が施工しているか分からず・・・
なんだか寂しいですよね。
そして、看板シ-トを取付すると
いいですね!!
工事現場らしくなりました!! 素敵になりました。
これは、3枚の看板シ-トを横に並べて設置。
一枚のシートの大きさは、ヨコ1.8m タテ5.4m、
足場のサイズに実は合わせて造ってあります。。足場に架けると大きさを感じませんが
タテは5.4mもあるんですね~
この3枚の看板シ-トが基本的な形、セットとしています。
この看板シ-トが飾ってあるだけで、ここの現場はオシャレなんだ、、って分かりますよね。
遅くなりましたが、ようやく当社の現場が、現場らしくなりました。。。
なぜか、この姿をみると、ホッとする私でした。
関連したページを見る
まちづくりセンタ-の中間検査
レッドシダ-とは
中庭テラスのある家
壁掛けTVの取付
足場撤去の前に
建築部ブログ(2265)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
中庭テラスのある家(23/03/20)
壁掛けTVの取付(23/03/18)
足場撤去の前に(23/03/16)
感動する引渡し(23/03/15)
基礎配筋検査(23/03/13)
玄関ホ-ルの床、リフォ-ム(23/03/10)
テレビ壁にインストンでなく・・・(23/03/9)
ダイケン畳(23/03/7)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム