玄関インタ-ホン
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>玄関インタ-ホン
玄関インタ-ホン
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、玄関インタ-ホンについて紹介です。
玄関ドアなどの横につく、ピンポン。。ん? ピンポンって言うのは、さすがに古いですね!(笑)
呼び鈴?? これも古いですね。。
外のインタ-ホンを押すと、中の親機が鳴り、、来客がきたことをお知らせしてくれます。
そして、当社で標準としているのが、パナソニックのTVホン。
カラ-画像で、録画式。。
留守でも、在宅でも、、外についているインタ-ホンを押すと、自動で8コマ録画されます。
しかも、カラ-映像なので、鮮明・・留守中に、誰がきたのか、画像で確認できるので、安心ですね。
これが、当社、標準なんですが、、
オプションで子機も増設できます。 まるで、電話の子機みたいな。
例えば、2世帯住宅で、1階にリビングがあり、2階にもリビングがあったりすると、
この子機があると、この子機でも来客の人と応答ができますし、
さらに、1階に取付した親機との室内通話もできるのですね~ 画像もカラ-です。。
2世帯でなくても、便利です。。
2階の子供部屋と話ができたり、、2階リビングのお宅など、この子機が必要かもしれませんね。
既存のお宅でも、このような録画式のカラ-インタ-ホンに変えることは可能かもしれません。
インタ-ホンのリニュ-アルを考えているみなさん、、、当社まで連絡くださいね。
関連したページを見る
まちづくりセンタ-の中間検査
レッドシダ-とは
中庭テラスのある家
壁掛けTVの取付
足場撤去の前に
建築部ブログ(2265)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
まちづくりセンタ-の中間検査(23/03/28)
レッドシダ-とは(23/03/25)
中庭テラスのある家(23/03/20)
壁掛けTVの取付(23/03/18)
足場撤去の前に(23/03/16)
感動する引渡し(23/03/15)
基礎配筋検査(23/03/13)
玄関ホ-ルの床、リフォ-ム(23/03/10)
テレビ壁にインストンでなく・・・(23/03/9)
ダイケン畳(23/03/7)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム