天井にはロックウ-ル155mm厚
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>天井にはロックウ-ル155mm厚
天井にはロックウ-ル155mm厚
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
藤枝市藤枝の現場では、今日、まちづくりセンタ-の中間検査を受けました。
そして、週明け早々には、外壁面のウレタン吹付け作業に入ります。。
壁の断熱は、発泡ウレタンの吹付けですが、、では、天井の断熱は?
天井に断熱材を敷き込むには、まず、写真のように天井下地を組みます。。
そこにロックウ-ル断熱を敷き込み。
上の写真は、別の現場の1F天井に詰め込んだロックウ-ルの状況
状況的は、155mm厚のロックウ-ルを敷き込んでも同じような感じになるでしょう。
しかし!!
ロックウ-ルの厚さで、155mm・・って無いんです。
なので、100mm厚と55mm厚のロックウ-ルを2重に敷き込むのですね~
その材料は、、
上の写真は、ロックウ-ル100mm厚の梱包がい~っぱい。。。
次の上の写真は、55mm厚のロックウ-ルの梱包。。。
100mm厚も55mm厚も、梱包に表示されている
JISマ-ク・JIS認定番号・熱損失・密度など、、確認。
使用される材料の納品検査って、このように表示されている検査合格の印を確認したいですね。。
それにしても、断熱材の材料で現場は山盛りです!!
関連したページを見る
駐車場の土間コン打設
屋根防水のルーフィング
ウレタン断熱の厚み確認
SBSマイホ-ムセンタ-
ハイブリッド梁と集成梁の違い
建築部ブログ(2244)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
駐車場の土間コン打設(23/02/8)
屋根防水のルーフィング(23/02/7)
ウレタン断熱の厚み確認(23/02/6)
SBSマイホ-ムセンタ-(23/02/5)
ハイブリッド梁と集成梁の違い(23/02/4)
網戸の外し方と調整方法(22/12/20)
家電用スライド棚(22/11/26)
ブラインドINガラス(22/11/21)
既存住宅にEV用コンセントの増設(22/11/15)
完成見学会(22/11/10)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム