お店の厨房のメンテ改修
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>お店の厨房のメンテ改修
お店の厨房のメンテ改修
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、築後約8年になるお宅・・というよりお店、
の厨房換気ダクトのメンテ取替え工事をしました。。
ダクトから油漏れがするのと、そのル-トが長いのと、、、それを改善する為。
まずは、その店舗紹介。
静岡市駿河区東新田にある、ちゃんこ屋さん。 『ごっちゃあん』です。
なんと言っても、つるし焼き豚が有名で、絶品です!!
私の中では、塩ちゃんこが、超!うまかったですね。。
次の日に、自宅でその塩ちゃんこをマネして作ってみたのですが、
やはり、そのうまさを出すことができず、、、
みなさん!! ちゃんこ・焼き豚、、是非、食べてみてください~。。。
さて、ダクトの改修工事です。
施工前
ダクト取外し
施工完了
焼き所の換気扇です。。結構、けむりが出るので、大型の換気扇を取付
その出た油も受けるように、掃除しやすいように改修。
ダクトのル-トも改修できました。
ダクト取外し前
ダクト取外し完了
今日のダクト改修作業は、9時~はじまり、、夕方16時頃に完了しました。。
これで、油漏れなどの問題は解決したでしょう。。しかもダクトの長さが、かなり短くなりましたし、、、
ごっちゃあんも、このご時世、、テイクアウトなど、いろんな工夫をして営業しています。
オ-ドブルや鍋などのテイクアウトもあるようです。。
ほんと、おいしいですから、みなさん一度、注文してみてください。
焼き豚と塩ちゃんこ、ですよ~ 私のおすすめ!!
関連したページを見る
植木を植えました
植木を選んできました
この暑い中、無事に上棟です!!
TVは、やっぱり壁掛けですね!
浴室の窓の目隠し
建築部ブログ(2199)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
植木を植えました(22/07/1)
植木を選んできました(22/06/30)
この暑い中、無事に上棟です!!(22/06/29)
TVは、やっぱり壁掛けですね!(22/06/28)
浴室の窓の目隠し(22/06/27)
吹抜けにアイアン調手摺(22/06/22)
透湿防水紙の貼り方(22/06/20)
吹抜け天井までタイル貼り(22/06/18)
洗濯機の水栓(22/06/17)
天井に取付く機器の工夫(22/06/15)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム