晴天の中、地鎮祭
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>晴天の中、地鎮祭
晴天の中、地鎮祭
こんにちは。 マルモホームの川口です。
昨日は、焼津市上泉で地鎮祭をおこないました。
焼津・島田方面と言えば、私は風が強い印象です。。この時期、強風で
現場の資材などが飛ばされた・・そんな事を思い出します、、が、
昨日は、風も穏やかで、心地よい晴天のなか、地鎮祭ができました。
今日の神主さんは、静岡市駿河区、、駅南にある『伊河麻神社』さんです。
祭壇には、、【野の物】【山の物】【海の物】をそれぞれお供えして。
野の物・・は野菜類。 山の物・・は果物類 海の物・・は魚や乾きもの
基本的には、これらを用意です。
お客様や我々は、、祭壇に玉玉串(たまぐし)に気持ちを入れて、お供えし、
二礼・二拍手・一礼 しました。
玉串に使用する植物は、何という樹木なのか、みなさん知ってますか??
玉串や神棚にお供えする植物は、榊(さかき)なんですね~、
もう、漢字を見れば、一目瞭然ですね!! 木へんに神、ですもんね。 さかきです。。
みなさん、覚えておいてくださいね。。
ちょっと緊張した、、いや! 小ハプニングがあって、笑顔あふれる素敵な地鎮祭になりました!!
それにしても、天気が良くて、良かった~。。
建築部ブログ(2240)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
網戸の外し方と調整方法(22/12/20)
家電用スライド棚(22/11/26)
ブラインドINガラス(22/11/21)
既存住宅にEV用コンセントの増設(22/11/15)
完成見学会(22/11/10)
SBSモデルハウスに屋上あります(22/11/7)
パテ処理も丁寧に(22/11/5)
吹抜けの足場は?(22/11/3)
基礎と土台を緊結するナット(22/11/1)
パソコン新しくしました!!(22/10/29)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム