キッチン横にコンセント取付
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>キッチン横にコンセント取付
キッチン横にコンセント取付
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
ブログ更新が、順調にできるようになりまして、、、早速、今日の投稿です~!!
先日、完成引渡したお宅へ訪問し、キッチン横にコンセントの取付をしてきました。。
そのキッチンは、グラフテクトというメ-カ-さんのキッチン。
ダイニングテ-ブルがそのキッチン横にあるのですが、、
テ-ブル上にあたるキッチン横壁にコンセントが欲しい・・・というお施主様からの依頼です。
床フロアにコンセントを設けたのですが、それはやはり使いづらいようでして。。
BEFORE
AFTER
上の写真、、、着工前と着工後の写真なんですが、
どこに、そのコンセントが取付されたのか、わかりますでしょうか??
そうなんです!!
キッチンカウンタ-や造作と似た色、コンセントもブラックにしたので、
取付後も、コンセント!って主張せずに、コンセントがあるのですね~
今回のコンセント取付(増設)の作業は、、約1時間ほど。。
キッチンに自動水栓がありまして、そこに100V電源が配線されていたので、
その電源を利用して、キッチン横にコンセントを増設して接続したのです。。。
お客様から聞いたのですが、このようにキッチン横、
テ-ブル上になるようにコンセントを付けるお客様が多いようでして。。
そうですよね!! テ-ブルの上で、ホットプレ-トで焼き物したいですし、
鍋料理だって、現代じゃIH(電気)ですもんね。。(我家では、テ-ブルの上ではカセットコンロですけどね(笑))
ここにコンセント。。。すごく便利だと思います。
ただ、キッチンの仕様によっては、コンセント設置できないこともありますので、
当社まで相談ください~。。(川口まで問合せくださいね)
関連したページを見る
ダイニングに棚の取付
壁と天井ボ-ド貼り
照明の効果
外壁はサンドエレガンテ
ダイニングの照明にシャンデリア
建築部ブログ(2293)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
ダイニングに棚の取付(23/09/22)
壁と天井ボ-ド貼り(23/09/21)
照明の効果(23/09/20)
外壁はサンドエレガンテ(23/09/19)
ダイニングの照明にシャンデリア(23/09/18)
家にはいろんな場所にタイル貼り(23/09/16)
キレイなタイル納まり(23/09/15)
可動できる間仕切棚(23/09/14)
クロス貼り前のパテ処理(23/09/13)
キッチン設置は2階?(23/09/12)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム