TVはスタンド型?壁掛け型?
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>TVはスタンド型?壁掛け型?
TVはスタンド型?壁掛け型?
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、リビングのTVについて紹介です。
TVを家電量販店などで購入され、その梱包をばらし組み立てると、
TV足が取付され、TV台へ置くことになります。。。
ですが、市販されている壁掛け金具を購入し、壁に受け金具を取付。
TV背面にも、金具を取付。そうすると、壁にTVを取付することが可能です。
上の左写真は、TV台に既製品の金具を使って、TVを置いた場合
そして、右の写真は、壁掛け金具を取付して、TVを壁に掛けた場合です
みなさんは、どちらが好みでしょうか??
私の意見としては、壁掛けがいいでしょう!!
事前にその壁掛けを決定することで、配線類を壁の中に隠すこともできますし、
なにより、耐震、、、地震が起きても、TVが倒れる心配いらないですしね。。
上の写真も、違いがわかるでしょうか??
家づくりをするときには、この辺のTVの取付方も打合せをしておくと、いいでしょう。。。
ちなみに、家電屋さん(コジマさんやヤマダさん)では、壁掛け取付はしてくれないので、
壁掛けにしたい時は、遠慮なく川口まで、相談ください。。
もちろん、我家のリビングと寝室のTVは壁掛けにしています。
(あとからリフォ-ムして壁掛けにしたので、配線は見えてしまってますが(笑))
関連したページを見る
床見切りにはアルミのフラットバ-を取付
ユニットバスの設置
スイッチプレ-トの取付
玄関ドアはタッチキ-がお勧め・・・
中間検査
建築部ブログ(2086)
家づくり小噺(90)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
床見切りにはアルミのフラットバ-を取付(21/04/23)
ユニットバスの設置(21/04/22)
スイッチプレ-トの取付(21/04/21)
玄関ドアはタッチキ-がお勧め・・・(21/04/20)
中間検査(21/04/19)
玄関ヨコに埋込みポスト(21/04/18)
モダンな和室(21/04/17)
キッチンやユニットバスなど排水と給水管(21/04/16)
屋上から室外機の荷卸し(21/04/15)
TVの壁掛けと5.1CHのスピ-カ-の設置(21/04/14)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム