玄関収納の追加取付
|
静岡市|注文住宅|マルモホーム
ホーム
>
ブログ
>
建築部ブログ
>玄関収納の追加取付
玄関収納の追加取付
こんにちは。 マルモホ-ムの川口です。
今日は、完成引渡しして、数年ほど経つお宅に玄関収納の追加取付、、、紹介します。
すぐ隣には土間収納があるのですが、やはりちょっとした収納が玄関にあると便利らしく
ここの玄関スペ-スに下駄箱が取付できるか。。。相談があり、実際に施工取付になったのです。
ここのスペ-スに神谷コ-ポレ-ションの玄関収納の取付
まずは、その既製品の玄関収納の梱包をばらし、組立てです。
壁に玄関収納を取付するので、壁に下地がどこにあるか調査・・・
基本的に尺モジュ-ルなので、壁芯から@455の間隔で柱や間柱があることを確認。
点線部分に下地がありますね!!
そこへ、玄関収納、組み立てたBOXを取付。
しっかり調査した下地へめがけてビスで取付しました。
本体を取付したら、中の棚板を設置して、
扉2枚を取付。 そして完成!!! です。
いいですね~
ポスト口もあるので、投函された郵便物が、この玄関収納のカウンタ-上へ落ちるようになりました。
もちろん収納の中へ靴など入られますし、カウンタ-の上に何か小物も置けますね・・
いろいろと有効活用できそうな感じです。
このように住まわれてみて、いろいろと、こうしたほうがいい・・って感じる事があると思います。
そんな時は、私、川口まで何でも言ってくださいね。。
住みごこちがいいように、改善・提案できると思います!
関連したページを見る
石風タイルの補修
LIXILのキッチン リシェルSI
シロアリの保証は??
テレビ廻りの造作あれこれ
YKK窓サッシのいいところ
建築部ブログ(2299)
家づくり小噺(105)
設計・コーディネーターブログ(80)
営業部ブログ(285)
本音で語る家づくり(47)
石風タイルの補修(23/09/30)
LIXILのキッチン リシェルSI(23/09/29)
シロアリの保証は??(23/09/28)
テレビ廻りの造作あれこれ(23/09/27)
YKK窓サッシのいいところ(23/09/26)
浴室ドアはロックして(23/09/25)
家の周りに置く機械類(23/09/23)
ダイニングに棚の取付(23/09/22)
壁と天井ボ-ド貼り(23/09/21)
照明の効果(23/09/20)
一覧はこちら
邸宅から選択
部屋から選択
リゾテア
和匠~縁~
+1Living
家づくりステップ
安心価格システム
責任設計・施工
現場公開
品質管理
長期優良住宅
省エネ住宅
アフターメンテナンス
地鎮祭
上棟祭
お引渡し
お客様の声
保証
品質・責任施工
アフターサポートシステム